ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第2位:写楽(冩樂)(しゃらく)

出典:Amazon.co.jp
advertisement

解説

 第2位には2つの銘柄が選ばれました。1つ目は「写楽(冩樂)(しゃらく)」です。もともとは「東山酒造」という酒造の銘柄でしたが、現在はそれを「宮泉銘醸」が引き継いでおり、リニューアル後に全国新酒鑑評会で金賞を受賞するなど、さらに注目が増した銘柄です。

 全体的に、華やかでフルーティーな香りと、滑らかな口当たりが特色。純米酒はよりフルーティーさが際立ち、純米吟醸酒は米本来のコクとうま味を感じられると評判です。

advertisement

第2位:会津ほまれ(あいづほまれ)

出典:Amazon.co.jp
advertisement

解説

 同率2位の2つ目は「会津ほまれ(あいづほまれ)」でした。喜多方市にある、1918年創業の「ほまれ酒造」が手がける銘柄です。2016年に三重県で行われた伊勢志摩サミットで、各国首脳への土産品として渡された実績を持っています。

 酒造りにおいては、霊峰飯豊山に降り積もった豪雪がもととなった「喜多方の名水」を仕込み水に使用。商品は吟醸酒や純米酒のほか、180ミリのカップ酒もラインアップしています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「北海道・東北地方」のアクセスランキング