【50代が選ぶ】刺身がマジでうまいと思う「都道府県」ランキングTOP30! 第1位は「富山県」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2023年12月29日から2024年1月5日までの間、「『刺身』がマジでうまいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。
本記事では「50代」と回答した人の投票1406票を基にした結果を紹介します。50代の多くの人から「刺身がおいしい」と思われているのは、どの都道府県だったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2023年12月29日~2024年1月5日 |
---|---|
有効回答数 | 1406票 |
質問 | 「刺身」がマジでうまいと思う都道府県は? |
advertisement
【50代が選ぶ】刺身がマジでうまいと思う「都道府県」ランキング
advertisement
第2位:北海道
第2位は、「北海道」でした。北海道は、太平洋、日本海、オホーツク海に囲まれており、起伏に富んだ海底地形や、暖流と寒流が交錯する環境などから好漁場となっています。
そんな北海道の漁業生産量は、日本全体の約4分の1を占めるなど、漁業が盛んな地域として有名。ホタテガイやスケトウダラ、ホッケ、サケ、サンマなども道産の占める割合が高いそうです。
第1位:富山県
第1位は、「富山県」でした。富山湾は暖かい対馬海流と冷たい日本海の深層水で満たされているため、暖流系の魚と冷水系の魚の両方が住める環境で、約500種類の魚が分布しています。また富山湾は「天然のいけす」とも呼ばれており、魚の餌となるプランクトンが豊富なことなどから、おいしい魚が育つそうです。
そんな富山県は、海と街の距離が近く、定置網の多くは漁港から20分以内の距離にあるのが特徴。早朝に水揚げされた魚が、その日のうちに店や食卓に並ぶそうです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ