「歴代iPhoneシリーズで名作だと思うモデル」ランキングTOP33! 第1位は「iPhone 7」【6月29日は初代iPhoneの発売日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日6月29日は「初代iPhoneの発売日」です。新型が出るたびに世界中で話題となるiPhoneは、初代モデルを2007年6月29日にアメリカで発売。革新的なスマートフォンとなり、発売から74日間で販売台数は100万台を突破しました。日本では通信方式の問題などもあり、2008年に発表された「iPhone 3G」から販売を開始。現在まで人気が続き、常に新型に関するニュースが注目されています。

 今回は「初代iPhoneの発売日」にあわせて、「『歴代iPhoneシリーズで名作だと思うモデル』ランキング」(2023年9月ねとらぼ調べ・回答数312票)を紹介します。

 2023年9月には「iPhone 15」シリーズが登場しましたが、どの歴代モデルが人気でしょうか。ランキングを見ていきましょう。

・当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年9月13日 ~ 9月20日
有効回答数 312票
質問名作だと思う歴代iPhoneシリーズは?
advertisement

「歴代iPhoneシリーズで名作だと思うモデル」ランキング

出典:Amazon.co.jp
advertisement

第2位:iPhone 4S

 第2位は「iPhone 4S」でした。「iPhone 4S」は2011年10月に発売されたモデル。iPhoneの生みの親、スティーブ・ジョブズ氏が関わった最後のモデルとして知られています。SoftBankに加えてauでの取り扱いがスタートしたことで、国内でのiPhoneユーザーが爆発的に増えるきっかけとなりました。

 デザイン面では「iPhone 4」とそれほど違いはありませんが、音声アシスタント「Siri」が初めて搭載されたほか、カメラ性能と処理能力が大きく向上しています。この4SからiPhoneを使い始めた人も多いのではないでしょうか。

advertisement

第1位:iPhone 7

 第1位は「iPhone 7」でした。「iPhone 7」は2016年9月に発売されたモデル。発売当時のカラーリングラインアップは、「ブラック」「ジェットブラック」「シルバー」「ゴールド」「ローズゴールド」の5種類です。

 iPhone 7の特徴は、「イヤホンジャック廃止」「耐水・防塵性能(IP67)の搭載」「Felicaへの対応」です。SuicaやiDなどの電子マネーを利用できるようになったことで、使いやすさが大きく向上しました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.