【地元の40~60代に聞いた】香川県内でおいしいと思う「うどん店」ランキングTOP14! 第1位は「麺処 綿谷」と「山越うどん」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、香川県在住の40~60代の男女を対象に「香川県内でおいしいと思ううどん店」というテーマでアンケートを実施しました。
“うどん県”の異名を持つ香川県。地元の40~60代から「おいしいと思う」と支持を集めているのは、どのうどん店なのでしょうか? さっそく、結果を見てみましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年4月25日 |
---|---|
調査対象 | 香川県在住の40~60代の男女 |
有効回答数 | 171票 |
当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
【地元の40~60代に聞いた】香川県内でおいしいと思う「うどん店」ランキング

第1位:麺処 綿谷

第1位には2つのうどん店が並びました。1つ目は「麺処 綿谷」。1948年、丸亀市平山町でオープンした「わたや食堂」をルーツとするうどん店です。
同店は、3種類の小麦をブレンドし、温冷どちらでもおいしくのびやかさがある麺が特徴。また、ダシには、地元・伊吹島のイリコや、北海道利尻産の昆布のほか、シイタケ、カツオなど、ぜいたくに素材を使用しています。
看板メニューは、「牛肉ぶっかけ」をはじめとする肉ぶっかけ類。肉は、素材選びから味付けまで細部にこだわり、1日約60キログラムの肉が出るほどの人気メニューだそうです。
第1位:山越うどん

同率第1位のもう1つは、「山越うどん」でした。香川県中央部に位置する綾川町で、うどんの玉卸製造から始めた同店。今では80年以上の歴史を持つ老舗となっています。
常連客が店にたまごを持ち込んだことから誕生した「かまたま」は、熱々のもっちりした麺に、たまごが絶妙に絡むメニュー。また、「かまあげ」は、ゆで上がったばかりのふんわりとした麺を楽しめます。そのほか、「かまたま」に山芋を加えた「かまたまやま」など、シンプルに味わえるメニューが魅力です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「昭和ウルトラシリーズ」で「特撮技術が最高な作品」はどれ?【2025年版・人気投票実施中】 | 特撮 ねとらぼリサーチ