
「普段メール多いのに、こういうときは送ってこないんだな」楽天カード不具合で不満噴出 「キャッシュレスの限界」「やっぱり現金も必要」の声も
INDEX
クレジットカード「楽天カード」とスマートフォン決済サービス「楽天ペイ」で障害が発生し使えなくなっていた問題で、ネット上では運営会社である楽天の対応に不満の声が挙がっています。
不具合は11月23日早朝から発生し、同日中に一度は復旧したものの、25日にも再び障害が発生しました。原因は外部データセンターの電源設備の不具合によるものとされています。
問題が発生したのがお出かけや買い物の多い週末だったということもあり、スーパーやコンビニなどの店頭で決済ができないというトラブルが続出。さらに、楽天がメインスポンサーであるJリーグチーム・ヴィッセル神戸のホームスタジアムは現金が使えない完全キャッシュレス化されていることもあり、「飲食物もグッズも買えない」という非常事態に。

ネット上では「キャッシュレス決済が広がるとこういうリスクも高まる」「決済方法は1つに限定しないほうが良いし、現金を持ち歩かなくて良いわけでもないんだよね」などの声が。
さらに、問題が発生したことを広く周知すべき事態であるにも関わらず、メールなどでのお知らせがなかったことを受け、「普段はいらんメール山ほど送ってくるくせに、こういうときはメールこないんだな」などの批判的な意見が相次いでいます。

キャッシュレス決済は各社がサービスに参入して大規模キャンペーンを展開し、政府主導のポイント還元施策が始まるなど、国を挙げての普及が進められている状況。今後さらなる普及をはかるためには、こうしたトラブル発生時のリスクを軽減する仕組みが必須と見られています。
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
解散・活動停止中の「ハロプログループ」の中であなたが好きなのは?【人気投票実施中】
「任天堂」で一番好きなゲームシリーズは?【2022年版・人気投票実施中】
「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】(投票)
「埼玉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票結果)
「テイルズ オブ」シリーズの主題歌で一番好きなのは?【2022年人気投票実施中】(投票結果)