
「人気の神社」ランキングTOP20! 第1位は「氷川神社(武蔵一宮)」【2021上半期・東日本編】
リクスタが運営する神社やお寺の情報サイト「神社がいいね・お寺がいいね」は 「2021年上半期(神社)トレンドアクセスランキング東西ベスト20」を発表しました。これは2021年上半期のアクセス数を集計し、独自の審査を経てランキング化したもの。今回は東日本編のトレンドランキングを紹介します。

advertisement
第3位:九頭龍神社本宮
第3位は「九頭龍神社本宮」でした。神奈川県足柄下郡箱根町の芦ノ湖畔の森にたたずむ九頭龍神社。本宮は女性を中心に多くの人が訪れるパワースポットです。人気スポットでありながら、比較的静かな場所に位置する穴場的神社。特に縁結びの神様として知られています。

advertisement
第2位:富岡八幡宮
第2位は「富岡八幡宮」。神奈川県横浜市金沢区にある、鎌倉幕府の鬼門除けとして源頼朝が創建した神社です。1311年に発生した「応長の大津波」から富岡一帯を守ったことから、「波除八幡」としても親しまれています。
advertisement
第1位:氷川神社(武蔵一宮)
そして第1位は「氷川神社(武蔵一宮)」でした。埼玉県さいたま市大宮区に位置する、全国にある氷川神社の総本社です。2000年以上の歴史をもち、大いなる宮居として大宮の地名の由来にもなったといわれています。

ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
解散・活動停止中の「ハロプログループ」の中であなたが好きなのは?【人気投票実施中】
「任天堂」で一番好きなゲームシリーズは?【2022年版・人気投票実施中】(コメント一覧)
「神奈川の家系ラーメン」で一番うまいと思う店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧)
「0円終了」する楽天モバイル、今後も使い続ける?【YES/NO調査】(投票)
「千葉県のナンバープレート」でかっこいいと思う地名はどこ?【人気投票実施中】(投票結果)