【女性に聞いた】形がかっこいいと思う「都道府県」ランキングTOP30! 第1位は「北海道」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、女性を対象に「『形がかっこいい』と思う都道府県はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
周りを海に囲まれ、川や山脈で県境を決めたことで、ユニークな形となった日本の都道府県。その中で形がカッコいいと支持されたのはどこだったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう。
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月4日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 165票 |
advertisement
形がかっこいいと思う「都道府県」ランキング

advertisement
第2位:鹿児島県
第2位は「鹿児島県」でした。総面積9188平方km、九州地方の南部に位置する鹿児島は、本土と種子島や屋久島などの多くの離島からなる県です。生産量全国1位を誇るさつまいもを使った郷土料理や焼酎などが有名なのではないでしょうか。
県の形は、龍の横顔のような形。桜島を持っている、あるいは食べているような形に見えます。ちなみに県章は、鹿児島県の地形を図案化したものとなっています。
advertisement
第1位:北海道

第1位は「北海道」でした。総面積8万3424平方km、日本の総面積の約22.1%を占める日本で最も広い土地を有しています。太平洋・日本海・オホーツク海と広大な大地に恵まれたことで、農業・畜産・漁業・景観など、特産物や観光名所にあふれる土地です。
ひし形をしており、象や魚のエイなどにも見える人もいるそうです。札幌の西、函館のある渡島半島も特徴的ですよね。四方を海に囲まれた独立した土地なので、北海道の形は印象に残っている人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ