【30代以下の女性に聞いた】手作りカレーくらいおいしい「レトルトカレー」ランキングTOP28! 第1位は「こくまろカレー(ハウス食品)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、30代以下の女性を対象に「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレー」というテーマでアンケートを実施しました。
30代以下の女性から「手作りカレーくらいおいしい」と支持されたのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月1日 |
---|---|
調査対象 | 30代以下の女性 |
【30代以下の女性に聞いた】手作りカレーくらいおいしい「レトルトカレー」ランキング
第5位:ゴールデンカレー(エスビー食品)
第5位は得票率5.9%の「ゴールデンカレー(エスビー食品)」でした。
「カレーらしいカレーを、高い質の中で実現する」というコンセプトで開発され、1966年に“スパイスの香り”にこだわった商品としてゴールデンカレーが誕生。35種類のスパイスとハーブが生み出す“黄金の香り”が楽しめるカレーで、食べれば口いっぱいに豊かな香りが広がります。
第4位:バターチキンカレー(いなば食品)
第4位は得票率7.4%の「バターチキンカレー(いなば食品)」でした。
ココナッツミルクとバターのコクに、トマトペーストがマッチした本格カレー。牛脂・豚脂を使っていないためサラッとした仕上がりで、常温のままでもおいしく食べることができます。
第3位:ジャワカレー(ハウス食品)
第3位は得票率8.1%の「ジャワカレー(ハウス食品)」でした。
1968年に発売されたハウス食品のカレーシリーズで、レトルトカレーは1992年に発売。爽快な辛さと刺激のある味わいが魅力の、大人向けのカレーです。やわらかいビーフと、ジャガイモやニンジンのたっぷり野菜、ソースに溶け込んだタマネギのおいしさを味わうことができます。レトルトカレーでは「中辛」「辛口」のほか、「大人の激辛」「キーマカレー」がラインアップされています。
第2位:銀座カリー(明治)
第2位は、得票率9.6%の「銀座カリー(明治)」でした。
「銀座カリー」は、1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」の復刻版として販売。なめらかなルウに「特製二段仕込みブイヨン」や「ソテーオニオン」を合わせた英国風カリーです。
第1位:こくまろカレー(ハウス食品)
第1位は、得票率11.1%の「こくまろカレー(ハウス食品)」でした。
2種類以上のルウを混ぜ合わせるというユーザーの声から生まれたカレーで、1996年に発売されました。「コクのカレーソース」と「まろやかなカレーソース」の2つがブレンドされています。
レトルトカレーは、家庭で作るようなカレーをイメージした、大きめのじゃがいも・にんじん入り。箱のまま電子レンジで温めることができるのもポイントです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:132
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:99
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:68
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:65
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
コメント数:64
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ