第3位:沖縄県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1719822866_27140583_s.jpg)
advertisement
第2位:高知県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/1724639389_24952261_m-1-1024x768.jpg)
advertisement
解説
第2位は「高知県」で、「情熱的なイメージ」があるとした人の割合は12.0%でした。高知県は、四国の南側に位置し、四国の中で最も広い面積をもつ県。そのうち84%が森林で、日本一の森林県としても知られています。
高知県といえば、幕末に活躍した坂本龍馬を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。桂浜公園内に建つ坂本龍馬像はよく知られていますが、JR高知駅南口には坂本龍馬のほかにも中岡慎太郎や武市半平太といった幕末の志士の像が建っており、観光客からも人気を集めています。また、明治維新の際に活躍した板垣退助や、岩崎弥太郎などの実業家も高知県出身。国や社会をより良くしようと考える、「情熱的」な人が多い風土といえそうです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ