第1位:北海道
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/1670570173_2204178_m-min.jpg)
advertisement
解説
第1位は同率で2つの都道府県が選ばれています。1つ目は、「北海道」でした。日本の総面積の約20パーセントを占め、雄大な自然が広がる北海道。太平洋、日本海、オホーツク海に囲まれ、山岳や湿原、天然湖沼などによって形成されています。
北海道の秘境では、底まで透き通った美しい湖面が見られる「摩周湖」や、しなやかに落ちる水の美しさが天女の羽衣を思わせる「羽衣の滝」などのスポットが有名。ほかにも北海道には手つかずの自然が多く残っているので、貴重な光景を見られることがあるかもしれません。
advertisement
第1位:徳島県
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/1690353135_tokushima-chimei_1.jpg)
advertisement
解説
同率第1位の2つ目は、「徳島県」でした。香川県と高知県、愛媛県に接し、四国の東部に位置する県です。全面積の約8割を占めるほど山地が多いことが特徴で、1000メートルを超える山も数多くあります。
徳島県の秘境といえば、「祖谷(いや)」エリアが有名。山々に囲まれた雄大な自然環境が広がっています。祖谷川に架かる長さ約45メートル、幅約2メートルのつり橋「祖谷のかずら橋」は、足元の隙間から川面が見えるので、スリルを楽しめるスポットとして人気です。
advertisement
投票結果(票数)
順位 | 「知られざる秘境が多い!」と思う都道府県 | 票数 |
---|---|---|
1 | 徳島県 | 8 |
北海道 | 8 | |
3 | 宮崎県 | 7 |
4 | 和歌山県 | 6 |
岐阜県 | 6 | |
高知県 | 6 | |
7 | 長野県 | 5 |
沖縄県 | 5 | |
鹿児島県 | 5 | |
10 | 奈良県 | 4 |
青森県 | 4 | |
三重県 | 4 | |
13 | 静岡県 | 3 |
群馬県 | 3 | |
東京都 | 3 | |
岩手県 | 3 | |
島根県 | 3 | |
兵庫県 | 3 | |
19 | 秋田県 | 2 |
福島県 | 2 | |
熊本県 | 2 | |
富山県 | 2 | |
大分県 | 2 | |
山形県 | 2 | |
滋賀県 | 2 | |
26 | 長崎県 | 1 |
新潟県 | 1 | |
山梨県 | 1 | |
茨城県 | 1 | |
栃木県 | 1 | |
愛知県 | 1 | |
福井県 | 1 | |
大阪府 | 1 |
参考
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「2025年活躍する」と思うSTARTOのグループは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ