「現存天守12城」で美しさに感動した城ランキング! 第1位は「姫路城」【2024年最新投票結果】
江戸時代以前に建設されたもので、戦災や自然災害を経ても現存している「現存天守12城」。日本の歴史と文化を象徴する貴重な遺産であり、さまざまな観光客を引きつけています。観光の目玉として扱われることも多く、現存天守12城を目当てに旅をする人もいるのではないでしょうか。
ねとらぼでは、2024年6月21日から6月29日にかけて、「現存天守12城で美しさに感動した城は?」というテーマでアンケートを実施していました。
今回の投票では、合計で243票が集まりました。投票していただきありがとうございます。数ある城のなかで、一体どれが人気を集めたのでしょうか。さっそくランキングの上位を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年6月21日 ~ 6月29日 |
---|---|
有効回答数 | 243票 |
質問 | 現存天守12城で美しさに感動した城は? |
「現存天守12城」で美しさに感動した城ランキング
第5位:松江城
第5位は「松江城」でした。島根県松江市にある城で、天守は2015年に国宝に指定されました。2024年10月現在は防火施設整備工事をしており2025年3月末に完成予定となっています。なお、天守への登閣は可能です。
松江城の城山公園内には散歩道があり松や竹林、桜やツバキ、梅など四季折々の自然が楽むことができます。また、最上階の天守は松江の町並みを一望できる絶景スポットとなっています。
第4位:犬山城
第4位は「犬山城」でした。1537年、織田信長の叔父、織田信康によって木之下城より城郭を移して築いたといわれています。
犬山城は、城下町と一体になった総構えの構造をしており、背後を断崖に守られた後堅固の城となっています。また、天守は現存する日本最古のものとされ、1935年に一度国宝に指定され、その後1952年に規則改正に伴い国宝に再指定されました。
第3位:彦根城
第3位は「彦根城」でした。将軍徳川家康公の命により佐和山城を一掃するため、1604年より着工したとされ、400年を超える歴史を持っています。
1996年に築城以来5回目の大改修が完了した彦根城。周囲は特別史跡に指定されており、3階3重の屋根で構成された天守は1952年に国宝に指定されました。また、夜間はライトアップされ彦根市のランドマークとしても親しまれています。
第2位:松本城
第2位は「松本城」でした。長野県松本市に位置しており、1500年代に建築された「深志城」が始まりといわれています。現存する五重六階天守では日本最古となり、大天守と小天守が渡櫓で連結された連結複合式天守です。
国宝に指定された5棟の天守が並んでおり、石落しや狭間などの防御も強固。天守内部は柱が多く、急勾配の階段で敵の侵入を防ぐなど、さまざまな工夫がされています。
コメント欄には「戦国時代後、月見櫓が追加され黒と赤が良くあいます」という声も。平和な時代になってから、辰巳附櫓や月見櫓が増築されており、現代においても「美しさに感動した」という人も多いようですね。
第1位:姫路城
第1位は「姫路城」でした。1333年に武将・赤松則村が姫山に砦を築いたところから歴史が始まり、1580年には羽柴秀吉(豊臣秀吉)が3層の天守閣を建設しました。1993年には、ユネスコの世界文化遺産に登録されています。
姫路城は、その美しい白壁と優雅な姿から「白鷺城(しらさぎじょう)」と呼ばれています。白漆喰で塗られた白壁が特徴的で、その外観や歴史的価値もあり、兵庫県の観光スポットとしても人気です。
コメント欄には「高校の修学旅行で憧れの白鷺城を初めて見て感動しました!」という意見も寄せられ、その美しさに感動し、思い出に残っているという人も多いのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:983
声が好きだと思う「日本のボーカリスト」は?【人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
コメント数:612
歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は誰?【人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
コメント数:450
「FNS歌謡祭」第1夜で良かったと思うアーティストは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:413
「ベストヒット歌謡祭2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:364
2024年「NHK紅白歌合戦」で見逃したくない出場歌手は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ