【滋賀県版】「幸福度が高い街」ランキングTOP10! 第1位は「蒲生郡竜王町」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 大東建託では、滋賀県居住の20歳以上の男女を対象に、「街の幸福度」に関する調査を実施し、その結果を「街の幸福度&住み続けたい街ランキング2024<滋賀県版>」として公表しました。

 今回は、その中から「街の幸福度(自治体)ランキング」を紹介します。同ランキングは、居住者が10段階で評価した「現在の幸福度」を基に作成されたもの。また、集計対象は回答者50人以上の自治体で、2020年~2024年の回答を累積集計しつつ、一部には2019年の回答も含んでいます。それでは、結果を見ていきましょう。

advertisement

調査概要

調査期間2024年2月21日~3月14日
2023年2月17日~3月15日
2022年3月8日~3月29日
2021年3月17日~3月30日
2020年3月17日~4月3日
※一部、2019年の回答を含む
調査対象滋賀県居住の20歳以上の男女
有効回答数9110人

(出典元:街の幸福度 自治体ランキング<滋賀県版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024|いい部屋ネット

advertisement

【滋賀県版】「幸福度が高い街」ランキング

家族
画像はイメージです(出典:PIXTA)
advertisement

第2位:栗東市

画像:写真AC

 第2位は、滋賀県南部に位置する「栗東市」でした。京都まで約30分、大阪まで約60分と通勤・通学にも便利なエリアです。名神高速道路・栗東インターチェンジが立地しているほか、国道1号および8号が通っており、交通の要衝としての役割を果たしています。

 また、豊かな自然に恵まれていることも栗東市の特色です。旧東海道沿いなど市内各所に歴史遺産が残されていることから、「緑と文化のまち」としても知られています。

advertisement

第1位:蒲生郡竜王町

画像:写真AC

 第1位は、「蒲生郡竜王町」でした。近江牛発祥の地とされており、農業がさかんなエリアです。工業系技術系企業や大型商業施設も立地しており、商工業も発展しています。

 町内には名神高速道路の竜王インターチェンジがあり、京都まで約50分、大阪まで約80分、名古屋まで約90分と、都市部へのアクセスにも優れています。また、子育て世帯の経済的負担を軽減するためのさまざまな施策を実施していることも魅力です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

第10位:草津市

画像:PIXTA
advertisement

第9位:高島市

画像:写真AC
advertisement

第8位:大津市

画像:写真AC
advertisement

第7位:彦根市

画像:写真AC
advertisement

第6位:守山市

画像:写真AC
advertisement

第5位:野洲市

画像:写真AC

第4位:長浜市

画像:写真AC

第3位:米原市

画像:写真AC

第2位:栗東市

画像:写真AC

第1位:蒲生郡竜王町

画像:写真AC

調査概要

調査期間2024年2月21日~3月14日
2023年2月17日~3月15日
2022年3月8日~3月29日
2021年3月17日~3月30日
2020年3月17日~4月3日
※一部、2019年の回答を含む
調査対象滋賀県居住の20歳以上の男女
有効回答数9110人

(出典元:街の幸福度 自治体ランキング<滋賀県版>|街の住みここち&住みたい街ランキング 2024|いい部屋ネット

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング