【東海在住者に聞いた】「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレー」ランキングTOP30! 第1位は「ジャワカレー(ハウス食品)」【2024年最新調査結果】
INDEX
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住の男女を対象に「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレー」というテーマでアンケート調査を実施しました。
東海在住者から支持を集めたのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月1日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住の男女 |
有効回答数 | 195票 |
【東海在住者に聞いた】「手作りカレーくらいおいしいレトルトカレー」ランキング

第2位:銀座カリー(明治)

第2位は、得票率9.7%の「銀座カリー(明治)」でした。
1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」の復刻版として、明治から1994年に発売されたレトルトカレー。ドミグラスソースをベースにした英国風のカレーで、まろやかなコクと、絶妙にブレンドされたキレのあるスパイスの風味が特徴の商品です。
「特製二段仕込みブイヨン」の芳醇なコクと、あめ色になるまで炒めたタマネギの甘みで、牛肉のうまみを引き出している銀座カリー。「中辛」「辛口」「ハヤシ」「キーマカレー」「バターチキン」など、バリエーションも豊富に提供されています。さらりとしたソースで手軽にアレンジできる「まいにちおいしい銀座カリー」なども用意されており、好みに合った味わいを選べるのがうれしいですね。
第1位:ジャワカレー(ハウス食品)

第1位は、得票率12.3%の「ジャワカレー(ハウス食品)」でした。
1968年にハウス食品から発売されたカレーブランド。「さわやかな辛さの大人のカレー」をテーマに、南の島ジャワをイメージした爽快な辛さと刺激のある味わいが魅力のカレーです。
バランス良くブレンドされた乳製品やチャツネにより、辛さの中にまろやかなコクを感じられるところが特徴。レトルトタイプは1992年に発売され、現在では「中辛」「辛口」「キーマカレー」のほか、「辛口」の5倍以上のカプサイシンが入った「大人の激辛」も用意されています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第28位:タイカレー(ヤマモリ)

第28位:レストラン仕様カレー(日本ハム)

第28位:純欧風ビーフカリー(中村屋)

第25位:メガ盛りカレー(ハチ食品)

第25位:マジックスパイス スープカレー(明治)

第25位:チキンとタイカレー(いなば食品)

第21位:オリエンタルマースカレー(オリエンタル)

第21位:素材を生かしたカレー(無印良品)

第21位:カレーLEE(江崎グリコ)

第21位:ビーフカレー(ハインツ)

第18位:カレー曜日(エスビー食品)

第18位:選ばれし人気店(ハウス食品)

第18位:カレー職人(江崎グリコ)

第15位:まるごと野菜カレー(明治)

第15位:噂の名店(エスビー食品)

第15位:咖喱屋カレー(ハウス食品)

第13位:ククレカレー(ハウス食品)

第13位:よこすか海軍カレー(ヤチヨ)

コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ