第3位:韓国(47万334人)

advertisement
第2位:インドネシア(71万1732人)

advertisement
解説
第2位は「インドネシア」で、日本語学習者の数は71万1732人でした。学習者の教育機関の種別は中等教育が最も多く、インドネシアにおける日本語学習者のうち90.3%を占めています。
1960年代にインドネシアで日本語教育が始まったころ、その中心となっていたのは高等教育機関でした。しかし、1980年代以降は後期中等教育(高校)での日本語教育が盛んになり、現在では高校の第二学国語の一つに指定されているなど、学習者の大部分が高校生となっています。ただ、2022年に中等教育において新しいカリキュラムが採用されたことから、一部の例外を除いて日本語科目を履修できる学年が縮小。今後、日本語学習者の減少も予想されています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目