第7位:超熟山型(Pasco)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721188418_47de1b7b7cd57c7a804ddd780570a6c3.jpg)
advertisement
第7位:レモン感じる レモンティーブレッド(Pasco)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721880977_20240725_t_01.jpg)
advertisement
第7位:レーズンブレッド(Pasco)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721188374_b19976453f20ca6665b0aa76ecf40ce8.jpg)
advertisement
第7位:ダブルソフト 全粒粉入り(山崎製パン)
![](https://m.media-amazon.com/images/I/51Qkccs7lqL.__AC_SX300_SY300_QL70_ML2_.jpg)
advertisement
第7位:スイートブレッド(山崎製パン)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721188197_img_pdt_sweetbread.jpg)
advertisement
第5位:本仕込食パン(フジパン)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721881535_text_1721881470286-1024x512.jpg)
advertisement
第5位:超熟 国産小麦(Pasco)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721187586_0ed1a2372730511733fffb38e8b3d516.jpg)
advertisement
解説
第5位は、得票率4.3%の「超熟 国産小麦(Pasco)」でした。
敷島製パンのブランド「Pasco」から、2015年に発売された商品。国産小麦の小麦粉を100%使用したこだわりの角型食パンで、独自の「超熟製法」と国産小麦により、もっちりとした食感と小麦本来の味わいを楽しめるのが特徴です。
シンプルな配合にすることで、ほのかな甘みと国産バターの香りが感じられる商品に仕上がっていて、そのまま食べるとよりしっとり、もっちりとした食感が楽しめます。
advertisement
第4位:くるみブレッド(Pasco)
![](https://research.image.itmedia.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/1721187632_15d114f961934aaefe54ad8225af090f.jpg)
advertisement
解説
第4位は、得票率5.8%の「くるみブレッド(Pasco)」でした。
「Pasco」から発売されている商品で、「全粒粉」「ライ麦」「野菜と果物の食パン」など、麦や素材の違いで異なる味わいが楽しめる「バラエティブレッド」シリーズの一つとして誕生しました。
カリフォルニア産の香ばしいくるみをぜいたくに使った山型食パン。ほのかな甘さのあるもっちり食感の生地と、カリッとしたくるみのアクセントが楽しめる商品となっています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「THE ALFEE」のシングル曲で好きなのは?【1月20日は桜井賢さん誕生日】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ