「福岡県で注目のうなぎ店」ランキングTOP10! 第1位は「鰻のエイト」【2024年12月版/ねとらぼクチコミ調べ】
「ねとらぼクチコミ」は、行ったお店に関するレビューを書き込んだり、「いいね!」をしたりできる新サービスです。「満足度」「料理・味」「サービス」「雰囲気」「コストパフォーマンス」「酒・ドリンク」と、細かい観点で評価できるのが特徴です※。もちろん料理やお店の外観といった写真のアップロードも可能!
また、会員登録すると、「クチコミを投稿する」「店舗情報+クチコミを投稿する」「マイページ」といった機能が使えるようになります。自分が投稿したクチコミや、「いいね」したほかのユーザーのクチコミがマイページに保存されるので、いつでも簡単に気になっているお店をチェックできます。
※お店全体の評価に反映されるのは「満足度」の項目となります
今回は、そんな「ねとらぼクチコミ」に登録されている店舗の中から、特に注目を集めている「福岡県で注目のうなぎ店」をランキング形式で紹介します。なおランキングは、2024年11月2日~12月1日のPV数によるもの。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
調査概要
調査日 | 2024年11月2日~12月1日 |
第2位:うなぎ四代目菊川 中洲春吉店
第2位は福岡市中央区の「うなぎ四代目菊川 中洲春吉店」でした。90年続く老舗のうなぎ卸問屋が運営する直営店です。さばきたてを備長炭で焼き上げた、外はパリッと香ばしく、食感はふわっと肉厚なうなぎを楽しめます。
【住所】〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目3−9 平助筆復古堂ビル1f
第1位:鰻のエイト
第1位は、福岡市博多区の「鰻のエイト」でした。地元の人だけでなく、外国人観光客にも人気のうなぎ料理店。「中洲川端駅」から徒歩でアクセスできます。そんな同店では、鰻の蒲焼きとふわふわの卵焼きが乗った「せいろ蒸し御膳」や、鰻と牛肉を組み合わせたボリューム満点の「鰻と牛肉の石焼御膳」などをラインアップ。お店の雰囲気や接客も好評のようです。
【住所】〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1−10 第2きよたけビル 1F
・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。
全順位は、以下からご覧ください!
ショッピングサイトで人気の「そば」をチェック
「福岡県で注目のうなぎ店」ランキング
・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。
第10位:川よし
【住所】〒832-0824 福岡県柳川市三橋町藤吉494−4
第9位:うなぎ料理 若松屋
【住所】〒832-0065 福岡県柳川市沖端町26
第8位:筑後の味処 富松うなぎ屋 荒木店
【住所】〒830-0063 福岡県久留米市荒木町480−5
第7位:元祖 本吉屋
【住所】〒832-0022 福岡県柳川市旭町69
第6位:博多名代 吉塚うなぎ屋
【住所】〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8−27
第5位:ひつまぶし 和食 備長 中洲川端店
【住所】〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2−1 博多座・西銀再開発ビル 1F
第4位:うなぎ処山道
【住所】〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目3−14
第3位:いち川
【住所】〒804-0082 福岡県北九州市戸畑区新池2丁目11−9
第2位:うなぎ四代目菊川 中洲春吉店
【住所】〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目3−9 平助筆復古堂ビル1f
第1位:鰻のエイト
【住所】〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1−10 第2きよたけビル 1F
調査結果
1位 | 鰻のエイト 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目1−10 第2きよたけビル 1F |
2位 | うなぎ四代目菊川 中洲春吉店 〒810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目3−9 平助筆復古堂ビル1f |
3位 | いち川 〒804-0082 福岡県北九州市戸畑区新池2丁目11−9 |
4位 | うなぎ処山道 〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院4丁目3−14 |
5位 | ひつまぶし 和食 備長 中洲川端店 〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町2−1 博多座・西銀再開発ビル 1F |
6位 | 博多名代 吉塚うなぎ屋 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8−27 |
7位 | 元祖 本吉屋 〒832-0022 福岡県柳川市旭町69 |
8位 | 筑後の味処 富松うなぎ屋 荒木店 〒830-0063 福岡県久留米市荒木町480−5 |
9位 | うなぎ料理 若松屋 〒832-0065 福岡県柳川市沖端町26 |
10位 | 川よし 〒832-0824 福岡県柳川市三橋町藤吉494−4 |
ショッピングサイトで人気の「そば」をチェック
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
・当記事では、Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいてランキングを作成しています。
・閉店した店舗や、提供を終了したメニューが含まれている場合があります。最新情報は店舗の公式サイト等でご確認ください。
・ランキングはユーザーからの投稿に応じて随時変わるため、記事執筆時点と現時点のランキング内容は異なる恐れがあります。
・記事中の住所は、Googleマップに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。