【FNS歌謡祭】「第2夜で楽しみな出演アーティスト」ランキングTOP20! 第1位は「THE ALFEE」【2024年12月5日時点の投票結果】
2024年も豪華なステージが期待される「FNS歌謡祭」が、12月4日と11日の2週連続で放送されます。今年も特別な企画や注目のアーティストがめじろ押しなので、楽しみにしている方は多いのではないでしょうか。
第2夜である12月11日には、世界的人気を誇る「LE SSERAFIM」や、今話題の「FRUITS ZIPPER」、さらに「GLAY」のTERUさんや「THE ALFEE」といった実力派アーティストが登場予定。それぞれのアーティストがどんなパフォーマンスを披露してくれるのか、期待が高まります。
そこでねとらぼでは、2024年11月26日~12月11日までの間「『FNS歌謡祭』第2夜で楽しみな出演アーティストは?」というアンケートを実施しています。
本記事では、2024年12月5日時点での計10258票を基にした結果を紹介します。多くの人がFNS歌謡祭・第2夜で出演を楽しみにしているのアーティストは誰だったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 202411月26日 ~ 12月11日 |
---|---|
有効回答数 | 10258票 |
質問 | 「FNS歌謡祭」第2夜で楽しみな出演アーティストは? |
【FNS歌謡祭】「第2夜で楽しみな出演アーティスト」ランキング
第2位:香取慎吾
第2位は「香取慎吾」でした。香取慎吾さんは、2016年に解散した国民的アイドルグループSMAPの元メンバー。現在は、俳優や歌手、アーティストとして幅広く活躍しています。
歌手としては「10%」「BETTING」「質問」などのシングルや、アルバム「20200101」「東京SNG」などをリリースしています。FNS歌謡祭ではどのようなステージを披露するのか期待が高まりますね。
第1位:THE ALFEE
第1位は「THE ALFEE」でした。THE ALFEEは、1973年に結成したロックバンド。翌年の1974年にシングル「夏しぐれ」でデビューしました。1983年にシングル「メリーアン」が大ヒットを記録し、以降、日本の音楽シーンを代表するバンドのひとつとして活躍を続けています。
その後も「星空のディスタンス」や「希望の鐘が鳴る朝に」など、多くの名曲を生み出し続け、2023年にはDouble A-Sideシングル「鋼の騎士Q / Never Say Die」をリリース。このシングルにて、チャート誌に57作品連続ベスト10入りという記録を果たしました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ