【関東地区】2024年のタレント「テレビ番組出演本数」ランキングTOP20! 第1位は「澤部佑(ハライチ)」【2024年最新調査結果】
INDEX
メディアの調査・分析を行う「ニホンモニター」はワイヤーアクションと共同で、2024年1月~11月のテレビ番組出演者データを基に「2024タレント<関東・関西>番組出演本数ランキング」を発表しました。
この記事では、「関東地区」のランキングを紹介。対象局は、NHK総合、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビ(東京地区地上波オンエア分)です。出演者は、グループ出演と個人出演の合算で集計され、「放送局所属のアナウンサー」「通販番組出演者」「再放送番組」は対象外としています。果たして、2024年に関東地区で放送されたテレビ番組に、最も多く出演したのは、誰なのでしょうか?
調査概要
調査期間 | 2024年1月1日~11月24日 |
---|---|
調査対象 | <関東>NHK総合/日本テレビ/テレビ朝日/TBS/テレビ東京/フジテレビ(東京地区地上波オンエア分) |
(出典元:ニホンモニター「澤部佑さん初の年間首位!ブレイクはTravis Japan!」)
【関東地区】2024年のタレント「テレビ番組出演本数」ランキング
第2位:設楽統(バナナマン)/541番組
第2位は「設楽統」さんで、541番組でした。設楽さんは、1993年に日村勇紀さんとお笑いコンビ「バナナマン」を結成。「キングオブコント」では審査員を務めるなど、コント師としても大人気です。
コンビとしても人気を集める一方、設楽さんは個人で、2012年から朝の情報番組「ノンストップ!」のMCを務めています。設楽さんは、2023年の調査では関東地区で3位、2021年と2022年には1位となるなど、上位の常連です。
第1位:澤部佑(ハライチ)/578番組
第1位に輝いたのは、578番組に出演した「澤部佑」さんでした。2005年に幼なじみの岩井勇気さんと「ハライチ」を結成し、翌年にデビュー。「M-1グランプリ2009」では決勝に進出しました。
現在は、コンビでお昼の帯番組「ぽかぽか」のMCを担当。また、個人では2024年4月から始まった「世界頂グルメ」や「いくらかわかる金?」にレギュラー出演してきました。このほか、バラエティー番組へのゲスト出演も多かったのも、結果につながったのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
コメント数:625
「2024年のNHK紅白歌合戦」の出場歌手で良かったのは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:261
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:132
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:120
【NHK紅白】出演者の中で最も話題を呼びそうな「歌手」は?【2024年・人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:69
「第101回箱根駅伝」であなたが応援している大学はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | スポーツ ねとらぼリサーチ