「九州地方で人気の橋」ランキングTOP10! 1位は「伊良部大橋」【2024年12月版/Googleクチコミ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 街中を通る川を通るためだったり、大きな海を通るためだったり、さまざまな場所にかけられている橋。人々が行動しやすいようにかけられている橋ですが、絶景を見渡せるスポットになることも多く、観光地として人気があるものも多いですよね。そこで今回は、「九州地方で人気の橋」ランキングを紹介します。

 なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」「評価フィルタ」などに基づいて作成された、2024年12月10日時点のものです。ではさっそく上位の結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2024年12月10日
関連ワード九州地方+橋
有効クチコミ件数150件以上
価格フィルタなし
評価フィルタなし

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:古宇利大橋(4.7pt/530クチコミ)

 第2位は「古宇利大橋」でした。沖縄本島北部の古宇利島と屋我地島を結ぶ、1960メートルほどの橋。両側には透明度が高い海が広がっており、天気の良い日はエメラルドグリーンに見えることも。まるで海の上を走っているような気分を味わえる人気スポットです。「沖縄美ら海水族館」から車で30分ほどの位置にあるため、足を伸ばして見に行く人も多いそうです。

【住所】〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利

advertisement

第1位:伊良部大橋(4.7pt/642クチコミ)

 第1位は「伊良部大橋」でした。沖縄県の宮古島と伊良部島を繋ぐ、全長3540メートルの橋です。東洋屈指の美しさといわれる海の上にあり、下を船が潜ることができるように中央部が山なりになっているのが特徴の一つ。移動手段としての利用はもちろん、ドライブのために利用するのもよさそうです。

【住所】〒906-0000 沖縄県宮古島市

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

 全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

「九州地方で人気の橋」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

advertisement

第10位:瀬底大橋(4.4pt/158クチコミ)

【住所】〒905-0226 沖縄県国頭郡本部町健堅

advertisement

第9位:ニライ・カナイ橋(4.4pt/170クチコミ)

【住所】〒901-1513 沖縄県南城市知念吉富

advertisement

第8位:筑後川昇開橋(4.4pt/304クチコミ)

【住所】〒840-2102 佐賀県佐賀市諸富町大字為重地先

advertisement

第7位:牛深ハイヤ大橋(4.4pt/362クチコミ)

【住所】〒863-1901 熊本県天草市牛深町

advertisement

第6位:関門橋(4.4pt/374クチコミ)

【住所】〒801-0855 福岡県北九州市門司区門司3492-2

advertisement

第5位:若戸大橋(4.5pt/159クチコミ)

【住所】〒804-0071 福岡県北九州市戸畑区川代1

第4位:来間大橋(4.5pt/278クチコミ)

【住所】〒906-0000 沖縄県宮古島市

第3位:池間大橋(4.7pt/228クチコミ)

【住所】〒906-0502 沖縄県宮古島市平良字池間

第2位:古宇利大橋(4.7pt/530クチコミ)

【住所】〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利

第1位:伊良部大橋(4.7pt/642クチコミ)

【住所】〒906-0000 沖縄県宮古島市

調査結果

1位伊良部大橋(4.7pt/642クチコミ)
〒906-0000 沖縄県宮古島市
2位古宇利大橋(4.7pt/530クチコミ)
〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利
3位池間大橋(4.7pt/228クチコミ)
〒906-0502 沖縄県宮古島市平良字池間
4位来間大橋(4.5pt/278クチコミ)
〒906-0000 沖縄県宮古島市
5位若戸大橋(4.5pt/159クチコミ)
〒804-0071 福岡県北九州市戸畑区川代1
6位関門橋(4.4pt/374クチコミ)
〒801-0855 福岡県北九州市門司区門司3492-2
7位牛深ハイヤ大橋(4.4pt/362クチコミ)
〒863-1901 熊本県天草市牛深町
8位筑後川昇開橋(4.4pt/304クチコミ)
〒840-2102 佐賀県佐賀市諸富町大字為重地先
9位ニライ・カナイ橋(4.4pt/170クチコミ)
〒901-1513 沖縄県南城市知念吉富
10位瀬底大橋(4.4pt/158クチコミ)
〒905-0226 沖縄県国頭郡本部町健堅

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
・当記事では、Googleクチコミの「ユーザー評価」と「クチコミ件数」に基づいてランキングを作成しています。
・閉店した店舗や、提供を終了したメニューが含まれている場合があります。最新情報は店舗の公式サイト等でご確認ください。
・ランキングはユーザーからの投稿に応じて随時変わるため、記事執筆時点と現時点のランキング内容は異なる恐れがあります。
・記事中の住所は、Googleマップに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング