第1位:島根県

advertisement
解説
第1位は、得票率8.8%の「島根県」でした。中国地方に位置する島根県は、大黒様として知られる「大国主大神」(おおくにぬしのおおかみ)を祭る「出雲大社」が位置していて、数々の神話の舞台になってきたエリアです。国内最大級の銀山「石見銀山」や、国宝に指定されている「松江城」など、歴史的な観光名所も点在しています。
そんな島根県の県庁所在地は松江市。都道府県名と県庁所在地名が異なることに加え、愛媛県の県庁所在地「松山市」や香川県の県庁所在地「高松市」などと混同しやすい点も票を集めた要因ではないでしょうか。
advertisement
調査結果
順位 | 都道府県名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 島根県 | 8.8% |
2 | 滋賀県 | 6.9% |
岩手県 | 6.9% | |
4 | 愛媛県 | 5.7% |
5 | 群馬県 | 4.4% |
6 | 三重県 | 3.8% |
香川県 | 3.8% | |
鳥取県 | 3.8% | |
富山県 | 3.8% | |
秋田県 | 3.8% | |
11 | 栃木県 | 3.1% |
岐阜県 | 3.1% | |
山形県 | 3.1% | |
宮城県 | 3.1% | |
青森県 | 3.1% | |
16 | 茨城県 | 2.5% |
福井県 | 2.5% | |
徳島県 | 2.5% | |
19 | 福島県 | 1.9% |
新潟県 | 1.9% | |
宮崎県 | 1.9% | |
神奈川県 | 1.9% | |
福岡県 | 1.9% | |
24 | 山梨県 | 1.3% |
和歌山県 | 1.3% | |
山口県 | 1.3% | |
兵庫県 | 1.3% | |
愛知県 | 1.3% | |
長崎県 | 1.3% | |
鹿児島県 | 1.3% | |
31 | 石川県 | 0.6% |
大分県 | 0.6% | |
沖縄県 | 0.6% | |
北海道 | 0.6% | |
岡山県 | 0.6% | |
東京都 | 0.6% | |
高知県 | 0.6% | |
静岡県 | 0.6% | |
京都府 | 0.6% | |
大阪府 | 0.6% | |
熊本県 | 0.6% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 全国の30代以下 |
有効回答数 | 159票 |
参考
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.