ハッシュタグ廃止ならX離れ加速? 「mixi2」「Bluesky」など、移住先にしたいSNSは?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 12月18日、Xの執行会長兼CTOを務める実業家のイーロンマスク氏が、次のような投稿をしたことで話題となりました。

 「ハッシュタグの使用はやめてください。システムにはもう必要ありませんし、見た目も悪いです」とのこと。たしかに、ハッシュタグはスパム広告などで多用されることもあり、良い印象を持っていないユーザーも少なくありません。一方で、おなじ趣味を持つまだ見ぬユーザーと交流する時には便利な機能でもあります。

 「X(旧Twitter)」は日本でトップクラスのユーザー数を持つSNSの1つですが、近年慣れ親しんだ機能や仕様の変更が相次ぎ、しばしば違ったサービスへの移住が話題に上がります。

 本記事では編集部がピックアップした3つのサービスを紹介しつつ、「X(旧Twitter)からの移住先にしたいSNSはどれ?」というアンケートを実施します。

 移住や併用を考えている人はアンケート結果などを参考にしてみてください。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

mixi2

画像:mixi2

 「mixi2」はMIXIが12月16日に公開したサービス。2004年開始の元祖「mixi」の名を引き継いでいますが、アカウント共有などもなく、内容としては「Twitter」に近い別物のサービスとして位置づけられているようです。

 絵文字でのリアクションなど、近年のSNSではトレンドとなっている機能を取り入れつつ、従来のmixiで人気の「コミュニティ」や「イベント」といった要素も取り入れた新SNS。現在のところ招待制で、18歳未満の利用禁止という制限もあります。「mixi」を使用していた世代を中心に今大きな期待を寄せられています。

advertisement

Bluesky

画像:App Store

 「Bluesky」は2023年にリリースされたサービス。当初は招待制でしたが、2024年には一般公開されました。X(旧Twitter)の共同創業者ジャック・ドーシーさんが着想し、開発したもので、使い心地としては「Twitterとほぼ同じ」といった感想が多くみられるサービスです。

 Blueskyの大きな特徴としては個人やグループでサーバーを運営できる「分散型」という点です。サードパーティー製クライアントも豊富で、それらを簡単に使用できるなど、自由度の高さが魅力のSNSと言えそうです。

advertisement

Mastodon

画像:App Store

 「Mastodon」はドイツのオイゲン・ロホコさんが開発した「脱中央集権的」をスローガンにした短文投稿型のサービスです。「Bluesky」と同様に分散型のSNSで、Mastodonを構築するためのソフトがオープンソースで公開されている点が特徴。

 ユーザーがさまざまなサーバー「インスタンス」を構築しており、好きな「インスタンス」を選んだり、独自の「インスタンス」を作成したり、「インスタンス」を超えてコミュニケーションを取ったりできるのが魅力です。

advertisement

「X(旧Twitter)から移住先」にしたいSNSはどれ?

 ここまで、編集部がピックアップした3つのSNSを紹介してきました。X(旧Twitter)から移住したいと思うサービスはどれですか?

 選択肢には13個のサービスを用意しています。もし選択肢に使いたいサービスがないという時は「その他」を選択の上、コメント欄にサービス名をお寄せください。

「X(旧Twitter)から移住先」にしたいSNSはどれ?
実施期間:2024/12/18 00:00 〜 2028/12/31 00:00
投票は1度、最大3つまでチェック可能
回答者様について教えてください
性別
年齢
  • 投票期間にかかわらず終了することがあります。
  • 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
  • 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
  • プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
出典:Amazon.co.jp

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.