大阪府で「二番目に有名」だと思う市町村は?【人気投票実施中】
西日本の中心都市であり、独自の文化が根付いている大阪府。特に多彩な食文化が魅力的で、古くから「天下の台所」「食い倒れのまち」と呼ばれてたほどです。
そこで今回、ねとらぼでは「大阪府で二番目に有名だと思う市町村は?」というテーマでアンケートを実施します!
大阪府にある市町村のうち、あなたが「知名度No.2はここ!」と思うのはどこですか? まずは、選択肢の中から編集部がピックアップした3つの市を紹介します。
堺市
大阪湾に面する「堺市」は、人口約81万人の政令指定都市です。市内には、日本最大の前方後円墳として知られる「仁徳天皇陵」をはじめ、多くの古墳が存在。2019年には、隣接市の古墳とともに、「百舌鳥・古市古墳群」が世界文化遺産に登録されました。
そんな堺市は、室町時代以降は「日明貿易」や「南蛮貿易」で発展し、「堺商人」が大きな力を持つ自治都市として栄えました。このほか、茶人「千利休」や歌人「与謝野晶子」の出身地としても有名です。
東大阪市
「東大阪市」は、大阪市の東側にある人口約48万人の市です。市内には約5500もの製造業の事業所があり、ものづくりの街として知られています。2009年には、同市の町工場が力を合わせて作り上げた人工衛星「まいど1号」が打ち上げられ、話題を集めました。
また、日本初のラグビー専用競技場であり、高校ラグビーでも盛んに使われる「花園ラグビー場」がある街としても有名です。
枚方市
大阪府の北東部にある「枚方市」は、人口約39万人の街です。土地柄、大阪市にも京都市にもアクセスがよく、ベッドタウンとして発展してきました。「ひらかた」という読み方が、難読地名として取り上げられることも少なくありません。
枚方市の有名スポットといえば、「ひらパー」の愛称で親しまれる遊園地「ひらかたパーク」です。俳優やタレントとして活動している岡田准一さんがイメージキャラクター「超(スーパー)ひらパー兄さん」を務め、関西らしい笑いの要素を盛り込んだPRで話題を集めています。
大阪府で「二番目に有名」だと思う市町村は?
大阪府にある33市9町1村の中で、あなたが「二番目に有名なのはここ!」と思うのはどこですか? 投票していただく際はぜひ、二番目に有名だと思う理由も合わせて教えてください。投票とコメントをよろしくお願いします!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 関西地方 大阪府(農林水産省)
- 府内市町村の概要(大阪府)
- 2024年4月調査 市町村別 人口・世帯数(日本人住民+外国人住民)(公益財団法人国土地理協会)
- 堺の歴史(堺観光ガイド)
- 百舌鳥・古市古墳群特集(堺観光ガイド)
- 貿易都市として栄えた堺(財務省)
- さかい利晶の杜(堺市)
- モノづくりのまち(東大阪市)
- 町工場がつくった人工衛星「まいど1号」(NHK for School)
- ラグビー場の歴史(東大阪市)
- 枚方市の概要(枚方市)
- 大阪には難読地名がなぜ多い?その歴史と由来とは(LIFUL HOME’S PRESS)
- ひらかたパーク公式X
- 誰も行かない「ひらパー」に人を呼んだ逆転術(東洋経済ONLINE)
- 超ひらパー兄さん 園長資料室(ひらかたパーク)
- V6・岡田准一が「超ひらパー兄さん」になった理由は? – 広報さんに聞いてみた(マイナビニュース)