第22位:滋賀県
第22位:秋田県
第13位:埼玉県
第13位:高知県
第13位:兵庫県
第13位:福島県
第13位:岩手県
第13位:東京都
第13位:神奈川県
第13位:山形県
第13位:山梨県
第10位:広島県
第10位:栃木県
第10位:岐阜県
第9位:北海道
第8位:愛知県
第7位:青森県
第6位:鳥取県
第4位:静岡県
第4位:長野県
第3位:新潟県
第2位:熊本県
解説
第2位は、得票率8.6%の「熊本県」でした。
九州地方に位置する熊本県は、1000カ所以上の湧水に恵まれた、水資源の宝庫です。「昭和の名水百選」「平成の名水百選」に富山県と並ぶ、全国最多の合計8カ所が選出されているほか、優れた景勝や地域の保全に守られている湧水源を「熊本県平成の名水」として独自に認定しています。
水道水源における地下水の占める割合は、全国平均が約20%であるのに対し、熊本県は豊富な地下水に恵まれているため、約80%を記録。なかでも県庁所在地の熊本市では、水道水の100%を地下水でまかなっています。健康を保つために必要なカルシウムやカリウムなどのミネラル成分が、バランス良く含まれているところも魅力です。
第1位:富山県
解説
第1位は、得票率10.0%の「富山県」でした。
中部地方に位置する富山県は、雄大な立山連峰に積もった雪や、県土の約67%を占める豊かな森林など、全国有数の水環境を有しています。山に降り積もった雪が雪解け水となり、さまざまな天然のフィルターを通過するため、良質な地下水が豊富にあるところがポイントです。
県内には「昭和の名水百選」「平成の名水百選」に選出された水源が合計8カ所あり、熊本県と並んで全国最多。清らかな水に恵まれた富山県は「水の王国とやま」と呼ばれていて、「蛇口をひねればいつでもおいしい水道水が飲める」といわれています。また、豊富な栄養分を含んだ地下水は、海底からも湧き出していて、富山湾の生態系にも好影響を与えています。
投票結果(票数)
順位 | 都道府県名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 富山県 | 22 |
2 | 熊本県 | 19 |
3 | 新潟県 | 17 |
4 | 長野県 | 15 |
静岡県 | 15 | |
6 | 鳥取県 | 14 |
7 | 青森県 | 12 |
8 | 愛知県 | 11 |
9 | 北海道 | 9 |
10 | 岐阜県 | 5 |
栃木県 | 5 | |
広島県 | 5 | |
13 | 山梨県 | 4 |
山形県 | 4 | |
神奈川県 | 4 | |
東京都 | 4 | |
岩手県 | 4 | |
福島県 | 4 | |
兵庫県 | 4 | |
高知県 | 4 | |
埼玉県 | 4 | |
22 | 秋田県 | 3 |
滋賀県 | 3 | |
24 | 福井県 | 2 |
鹿児島県 | 2 | |
宮城県 | 2 | |
大阪府 | 2 | |
三重県 | 2 | |
徳島県 | 2 | |
和歌山県 | 2 | |
愛媛県 | 2 | |
茨城県 | 2 | |
福岡県 | 2 | |
岡山県 | 2 | |
35 | 群馬県 | 1 |
島根県 | 1 | |
大分県 | 1 | |
石川県 | 1 | |
千葉県 | 1 | |
京都府 | 1 | |
奈良県 | 1 |