【関西地方在住者に聞いた】「紅茶が最高においしいカフェチェーン」ランキングTOP22! 第1位は「コメダ珈琲店」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 日本全国には、コーヒーや軽食などをメニュー展開しているカフェチェーンが数多く存在します。豊富なバリエーションのドリンクメニューを用意しているお店があるなかで、紅茶がおいしいと評判になっていることもあるようです。いったいどのカフェチェーンなのか気になりますよね。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西地方在住者を対象に「紅茶が最高においしいカフェチェーンはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 関西地方在住者から「紅茶が最高においしい」と思われていたのはどのカフェチェーンだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年12月11日
調査対象関西地方在住者
有効回答数282票
advertisement

【関西地方在住者に聞いた】「紅茶が最高においしいカフェチェーン」ランキングTOP22!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:星乃珈琲店

 第2位は、投票率11.0%の「星乃珈琲店」でした。2011年に誕生した喫茶チェーン店です。

 星乃珈琲店では、ブレンドティーやアールグレイ、アイスティーなどのほかにフルーツティーをラインアップ。フルーツティーはフルーツの酸味と紅茶の相性が抜群で、適度な甘さが魅力となっています。アイスもしくはホットが用意されているため、季節に合ったフルーツティーが堪能できます。

advertisement

第1位:コメダ珈琲店

 第1位は、得票率17.4%の「コメダ珈琲店」でした。1968年に誕生したチェーンです。

 コメダ珈琲店では、ストレート・ミルク・レモンをアイスとホットでラインアップ。また、そのほかにも、三重県産の茶葉を使用した風味豊かな和紅茶「お伊勢さんの和紅茶『瑞』」も用意しています。食事や休憩の際に紅茶を飲みたくなるという人も多いのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「チェーン店」のアクセスランキング