第2位:鎌倉高校

advertisement
解説
第2位は、得票率10.1%の同率で2校が選ばれました。1校目は「鎌倉高校」です。鎌倉市に位置する鎌倉高校は、1928年創立の鎌倉町立実科高等女学校を前身とする県立高校です。
鎌倉高校ではさまざまな取り組みを通じて、「自己教育能力」「人間関係能力」「情報活用能力」「将来設計能力」「意思決定能力」の五つの力を育成。質の高い授業に加え、これからの予測困難な時代に対応する力を育てるため、独自の探究活動「K-ARP」(鎌倉アカデミックリサーチプロジェクト)を展開しています。また、オーストラリアやカナダの高校と相互訪問を行うなど、国際理解教育にも注力しています。
advertisement
第2位:湘南高校

advertisement
解説
同率で「湘南高校」も第2位に選ばれました。藤沢市に位置する湘南高校は、1921年開校の神奈川県立湘南中学校を前身とする県立高校です。
湘南高校では1・2年次に共通の科目を学び、3年次にはそれぞれの希望する進路に応じて理系・文系のコースに分かれて学習。授業の充実を重視し、質が高く内容の濃い70分授業を実施しています。独自の海外研修旅行や首都圏公立進学重点校と共同して行う「次世代リーダー養成プログラム」など、世界に触れる機会を提供しているのも魅力です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ