第1位:ヤリス
advertisement
解説
第1位は「ヤリス」で、得票率は15.8%でした。「ヴィッツ」をフルモデルチェンジし、2020年に登場した新世代コンパクトカーです。
そんなヤリスは、コンパクトなボディで、使い勝手の良さや燃費性能の高さが評価されているモデル。「欧州カー・オブ・ザ・イヤー」や「RJCカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞するなど、日本はもちろんのこと海外でも好評です。4WD仕様車では、電気式4WDシステム「E-Four」や「アクティブトルクコントロール4WD」が採用されています。2024年1月には、一部改良されたモデルも発売されました。
advertisement
調査結果
順位 | 車名 | 割合 |
---|---|---|
1 | ヤリス | 15.8% |
2 | アルファード | 7.9% |
ヴォクシー | 7.9% | |
4 | ハリアー | 7.4% |
5 | ヤリス クロス | 6.8% |
6 | ヴェルファイア | 6.3% |
7 | ランドクルーザー 300 | 5.8% |
GRカローラ | 5.8% | |
9 | GRヤリス | 4.7% |
ノア | 4.7% | |
11 | ランドクルーザー 70 | 4.2% |
カローラ アクシオ | 4.2% | |
13 | ランドクルーザー 250 | 3.7% |
14 | ルーミー | 3.2% |
15 | RAV4 | 2.6% |
16 | ハイエース ワゴン | 2.1% |
ピクシス バン | 2.1% | |
18 | カローラ フィールダー | 1.6% |
ライズ | 1.6% | |
ピクシス エポック | 1.6% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 190票 |
参考
- ヤリスの特徴と歴史!トヨタの人気コンパクトカーの歴代モデルを比較!(函館トヨペット)
- トヨタ WEBカタログ | ヤリス(トヨタ自動車)
- 日本よりも評価が高い!? トヨタ・ヤリスが欧州カー・オブ・ザ・イヤーを受賞(ENGINE)
- 第30回(2021年次)RJC カー オブ ザ イヤー(日本自動車研究者ジャーナリスト会議)
- トヨタ ヤリス 主要諸元表(トヨタ自動車)
- ヤリスならびにヤリス クロスを一部改良 | トヨタ | グローバルニュースルーム(トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト)
- トヨタ・アルファード(Wikipedia)
- トヨタ アルファード | デザイン(トヨタ自動車)
- トヨタ アルファード | 室内空間(トヨタ自動車)
- トヨタ アルファード | 走行性能(トヨタ自動車)
- 「アルファード」「ヴェルファイア」のPHEVを発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム(トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト)
- 新型「アルファード」「ヴェルファイア」を発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム(トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト)
- トヨタ WEBカタログ | ヴォクシー(トヨタ自動車)
- トヨタ ヴォクシー(トヨタ自動車)
- 新型「ノア」ならびに「ヴォクシー」を発売 | トヨタ | グローバルニュースルーム(トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト)
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.