第3位:奥つちゆ 秘湯 川上温泉(福島県)
advertisement
第2位:山代温泉 古総湯(石川県)
advertisement
解説
第2位は、石川県の「山代温泉 古総湯」でした。
明治時代にあった「総湯」の跡地に、2010年に復元された共同浴場です。壁にはカラフルなステンドグラスと、当時の絵柄を忠実に再現した九谷焼タイルが敷き詰められ、明治時代のレトロモダンな空間を演出しています。
外観や内装だけでなく、シャワーを使わずかけ湯で入る入浴スタイルも当時をそのまま再現。入浴しながら山代温泉の歴史や文化を体験できる浴場です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ