第1位:北九州市

advertisement
解説
第1位は、得票率16.1%の「北九州市」でした。
福岡県の北部に位置する北九州市は、1963年に「門司」「小倉」「戸畑」「八幡」「若松」の5市の合併により誕生し、3大都市圏や県庁所在地以外で初めて政令指定都市となったエリアです。九州地方の最北端に位置し、関門海峡を隔てて本州に面していることもあり、九州地方の玄関口としても知られています。
細川忠興が築城した「小倉城」や、レトロな魅力が楽しめる「門司港」などの観光名所も多数。市内の移動には鉄道やバス、モノレールが整備され、高速道路や新幹線、フェリーや空港を利用して遠方とのアクセスにも大変便利なところも支持を集めたのではないでしょうか。
advertisement
調査結果
順位 | 都市名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 北九州市 | 16.1% |
2 | 熊本市 | 15.5% |
3 | 鹿児島市 | 14.3% |
4 | 長崎市 | 12.5% |
5 | 那覇市 | 7.7% |
6 | 大分市 | 4.8% |
沖縄市 | 4.8% | |
8 | 佐世保市 | 4.2% |
9 | 別府市 | 3.6% |
10 | 太宰府市 | 2.4% |
11 | 宮崎市 | 1.8% |
大牟田市 | 1.8% | |
13 | 久留米市 | 1.2% |
中津市 | 1.2% | |
天草市 | 1.2% | |
16 | 佐賀市 | 0.6% |
春日市 | 0.6% | |
都城市 | 0.6% | |
大村市 | 0.6% | |
霧島市 | 0.6% | |
諫早市 | 0.6% | |
福津市 | 0.6% | |
宜野湾市 | 0.6% | |
浦添市 | 0.6% | |
宗像市 | 0.6% | |
薩摩川内市 | 0.6% | |
豊見城市 | 0.6% |
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 東海地方在住の男女 |
有効回答数 | 168票 |
参考
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.