第1位:霧島市

advertisement
解説
第1位は、「霧島市」でした。県中央部に位置する霧島市は、2005年11月に1市6町の合併により誕生した市です。北部には霧島連山があり、南部には広大な平野が広がり、錦江湾に接しています。
日本で最初に国立公園に指定された霧島連山は、ふもとから温泉が湧き出ており、「霧島神宮温泉郷」「霧島温泉郷」「妙見・安楽温泉郷」「日当山温泉郷」の4つの温泉郷を有しています。
advertisement
投票結果(票数)
順位 | 市町村名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 霧島市 | 42 |
2 | 姶良市 | 27 |
3 | 鹿屋市 | 24 |
4 | 指宿市 | 21 |
5 | 薩摩川内市 | 16 |
6 | 屋久島町 | 9 |
7 | 鹿児島市 | 8 |
8 | 奄美市 | 6 |
出水市 | 6 | |
10 | 志布志市 | 5 |
南九州市 | 5 | |
日置市 | 5 | |
13 | 南さつま市 | 4 |
阿久根市 | 4 | |
伊佐市 | 4 | |
16 | いちき串木野市 | 3 |
瀬戸内町 | 3 | |
南種子町 | 3 | |
19 | 枕崎市 | 2 |
長島町 | 2 | |
肝付町 | 2 | |
十島村 | 2 | |
天城町 | 2 | |
徳之島町 | 2 | |
南大隅町 | 2 | |
宇検村 | 2 | |
27 | さつま町 | 1 |
湧水町 | 1 | |
与論町 | 1 | |
喜界町 | 1 | |
西之表市 | 1 | |
龍郷町 | 1 | |
伊仙町 | 1 |
参考
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.