【19歳以下の女性が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「国立大学」ランキングTOP18! 第1位は「東京外国語大学」【2024年最新投票結果】
INDEX
大学選びの基準は人によりさまざまで、キャンパスの雰囲気や立地、そして将来の進路希望など、多くの要素が関係しますよね。実際にキャンパスを見学すれば、大学の空気感を感じられるほか、学生や教員から話を聞く機会も得られるのではないでしょうか。
ねとらぼでは、2024年4月8日から4月15日までの間、「キャンパスが魅力的だと思う『国立大学』は?」というアンケートを実施していました。
本記事では「19歳以下の女性」からの投票結果を紹介します。それでは、結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年4月8日 ~ 2024年4月15日 |
---|---|
有効回答数 | 151票 |
質問 | キャンパスが魅力的だと思う「国立大学」は? |
【19歳以下の女性が選ぶ】キャンパスが魅力的だと思う「国立大学」ランキング

第2位:筑波大学

第2位には2つの大学が並びました。1つ目は「筑波大学」です。茨城県つくば市に本部を置く筑波大学は、1872年に明治政府によって創設された師範学校を源流としています。「開かれた大学」という建学の理念のもと、絶えず大学改革を進めてきました。
メインとなる「筑波キャンパス」は、最先端の研究開発拠点として知られる筑波研究学園都市に位置しています。およそ東京ドーム55個分に相当する広大な敷地を有し、「筑波山」が遠方に見える自然豊かなキャンパスです。
第2位:電気通信大学

同率第2位のもう1つは、「電気通信大学」でした。東京都調布市に本部を置く大学で、1918年に無線通信技術者の育成を目的に「電信協会無線電信講習所」として創設。1949年に新制大学「電気通信大学」として開学しました。
同大学は、材料科学や生命科学、機械工学など、理工学の基礎から応用に至る幅広い分野で教育を展開。キャンパスは1つのみで、京王線「調布駅」から徒歩約5分と交通アクセスに優れた立地が魅力です。
第1位:東京外国語大学

第1位は「東京外国語大学」でした。東京都府中市に本部を置く、1873年創設の「東京外国語学校」を前身とする大学です。「東京外大」「外大」という略称でも親しまれ、世界の言語・文化・社会に関する学術機関として研究実績を積み重ねてきました。
同大学は「世界に開かれたキャンパス」を掲げ、2000年に「府中キャンパス」に移転。日常的に多文化交流が盛んな同キャンパスでは、毎年11月に「外語祭」が開かれ、学生それぞれの専攻言語で上演される「語劇」が目玉となっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
名作だと思う「不倫ドラマ」はどれ?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ