ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第8位:小林幸子

出典:Amazon.co.jp
小林幸子全曲集2015"

小林幸子全曲集2015

2,000円(03/29 00:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第7位:竹内まりや

出典:Amazon.co.jp
Expressions (通常盤)"

Expressions (通常盤)

竹内まりや
3,175円(03/29 00:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第5位:松田聖子

出典:Amazon.co.jp
【Amazon.co.jp限定】Bible-pink & blue- special edition (メガジャケ付)"

【Amazon.co.jp限定】Bible-pink & blue- special edition (メガジャケ付)

松田聖子
4,544円(03/28 20:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第5位:山口百恵

出典:Amazon.co.jp
GOLDEN☆BEST 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション"

GOLDEN☆BEST 山口百恵 コンプリート・シングルコレクション

山口百恵
2,492円(03/29 00:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

第4位:中森明菜

出典:Amazon.co.jp

第3位:坂本冬美

出典:Amazon.co.jp
坂本冬美 35th Covers Best (2枚組)(特典:なし)"

坂本冬美 35th Covers Best (2枚組)(特典:なし)

坂本冬美
2,900円(03/29 00:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

第2位:美空ひばり

出典:Amazon.co.jp
美空ひばりベスト 1964~1989 (紅盤)"

美空ひばりベスト 1964~1989 (紅盤)

美空ひばり
2,514円(03/29 00:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

解説

 第2位は「美空ひばり」さんでした。1937年生まれの美空さんは、早くから天才少女歌手として注目。1949年に映画「悲しき口笛」で初主演を務めると、映画とともに同名の主題歌がヒットしました。

 1989年には名曲「川の流れのように」を発表。同年に病気のため52歳という若さでこの世を去りますが、没後、女性初の国民栄誉賞を受賞しました。昭和時代を象徴する歌姫として、今なお多くの人々に親しまれています。

第1位:松任谷由実

出典:Amazon.co.jp

解説

 第1位に輝いたのは「松任谷由実」さんでした。1972年にシングル「返事はいらない」でデビュー(当時は「荒井由実」名義)。1976年に松任谷正隆さんとの結婚を機に、現在の名前で活動を開始しました。

 80年代には、「守ってあげたい」や「ダンデライオン〜遅咲きのたんぽぽ」などの名曲を次々とリリース。さらに、「呉田軽穂」の名義で松田聖子さんに「赤いスイートピー」などの楽曲を提供し、大ヒットを記録しています。

 「ユーミン」の愛称で多くの人に親しまれている、松任谷由実さん。世代を超えて愛され続け、30代以下からも多くの支持が集まりました。

調査結果

順位アーティスト名割合
1松任谷由実11.6%
2美空ひばり11.1%
3坂本冬美8.3%
4中森明菜7.9%
5山口百恵6.9%
松田聖子6.9%
7竹内まりや6.5%
8小林幸子4.2%
9欧陽菲菲3.2%
岩崎宏美3.2%
本田美奈子3.2%
12高橋真梨子1.9%
国生さゆり1.9%
小泉今日子1.9%
小柳ルミ子1.9%
16アン・ルイス1.4%
工藤静香1.4%
薬師丸ひろ子1.4%
19杏里0.9%
岩崎良美0.9%
菊池桃子0.9%
原由子0.9%
香西かおり0.9%
森高千里0.9%
石川ひとみ0.9%
都はるみ0.9%
矢野顕子0.9%
その他6.9%

調査概要

アンケート実施日2024年6月26日
調査対象全国の30代以下
有効回答数216票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「エンタメ」のアクセスランキング