【関東在住者に聞いた】この冬行きたい「東海地方の温泉地」人気ランキングTOP25! 第1位は「伊東温泉」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 寒い冬の時季には、ゆっくりと温泉に浸かれる場所へ行きたいと思う人は多いのではないでしょうか。東海地方に属する静岡県や愛知県、岐阜県、三重県には温泉地が点在しています。

 そこで、ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に「この冬行きたい東海地方の温泉地は?」というテーマでアンケートを実施しました。数ある東海地方の温泉地のなかで、関東地方に住む人から「この冬行きたい」と票を集めたのはどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年12月18日
調査対象関東地方在住者
有効回答数594票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【関東在住者に聞いた】この冬行きたい「東海地方の温泉地」人気ランキング

画像:PIXTA(画像はイメージです)
advertisement

第2位:下呂温泉

画像:写真AC

 第2位に選ばれたのは、得票率10.1%の「下呂温泉」でした。岐阜県下呂市にある温泉で、兵庫県の「有馬温泉」と群馬県の「草津温泉」とともに“日本三名泉”の一つとして知られています。

 温泉街には無料で楽しめる足湯スポットが点在。また、「湯めぐり手形」を使えば、加盟旅館の中から3軒の温泉をお得に巡ることができます。

advertisement

第1位:伊東温泉

画像:写真AC

 第1位に輝いたのは、得票率10.9%の「伊東温泉」でした。静岡県伊東市にあり、古くから湯治場として発展してきた温泉地です。県内屈指の源泉数と温泉の湧出量を誇り、大分県にある「別府温泉」と「湯布院温泉」とともに“日本三大温泉”の一つに数えられています。

 海沿いにはオーシャンビューの宿が多く営業しており、絶景を楽しみながら入浴できるのも魅力です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

advertisement

第25位:北川温泉

advertisement

第23位:長良川温泉

advertisement

第23位:志摩の温泉

advertisement

第22位:網代温泉

advertisement

第20位:下賀茂温泉

画像:下賀茂温泉 花のおもてなし 南楽
advertisement

第20位:恵那峡温泉

画像:恵那峡温泉ホテル ゆずり葉

第17位:堂ヶ島温泉

画像:堂ヶ島温泉ホテル

第17位:舘山寺温泉

第17位:伊良湖温泉

画像:伊良湖温泉

第13位:雲見温泉

第13位:熱川温泉

画像:写真AC

第13位:宇佐美温泉

画像:宇佐美温泉 海ホテル本館

第13位:二見温泉

画像:ホテル清海

第12位:河津温泉

画像:写真AC

第11位:土肥温泉

画像:写真AC

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング