【50~60代に聞いた】コスパが高いと思う「エアコンのメーカー」ランキングTOP9! 第1位は「ダイキン」【2024年最新調査結果】
各社からさまざまな機能を搭載したエアコンが販売されていますが、購入の際にコスパを重視する人は多いのではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の50~60代を対象に「コスパが高い『エアコンのメーカー』」というテーマでアンケートを実施しました。
50~60代の人たちから「コスパが高い」と思われているは、どのメーカーだったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年5月9日 |
---|---|
調査対象 | 全国の50~60代 |
有効回答数 | 434票 |
【50~60代に聞いた】コスパが高いと思う「エアコンのメーカー」ランキング
第2位:パナソニック
第2位は「パナソニック」で、得票率は15.0%でした。パナソニックホールディングス傘下の電機メーカーで、東京都港区に本社があります。
そんなパナソニックでは、空気清浄機能搭載エアコンの「エオリア」シリーズを展開。スタンダードなモデル以外にも、奥行きや高さがコンパクトなモデル、暖房能力を強化したモデルなど、さまざまな製品を提供しています。
第1位:ダイキン

第1位は「ダイキン」で、得票率は35.5%でした。ダイキンは大阪府大阪市に本社がある空調・化学メーカーで、なかでも空調機のシェアは世界でトップクラスを誇ります。
そんなダイキンでは、無給水加湿機能を搭載した「うるさらX」や、薄型でパネルカラーが選べる「risora」のほか、暖房能力の高い「スゴ暖」など、各種シリーズを用意。また、2025年1月に新設されたブランド「The Art Line」では、薄型エアコン「risora」の正面パネルに、伝統工芸品やアート作品をデザインした商品の予約販売を開始しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ