【北海道版】「穴場観光地」だと思う市区町村はどこ?【人気投票実施中】
広大な土地を持つ北海道は、おいしい食べ物や美しい風景が多く、 観光地として人気の高い都道府県の一つ。道庁所在地である札幌市や、歴史の転換期の舞台となった函館市を始め、道内にはたくさんの観光スポットがあります。一方で穴場の観光地も多くあり、メジャーな観光スポット以外を旅行したいと思う人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、「穴場観光地だと思う北海道の市町村はどこ?」というテーマでアンケートを実施します。まずは、編集部がピックアップした3つの地域を紹介します。
帯広市

「帯広市」は、北海道東部の十勝平野に位置する市。ご当地名物「豚丼」をはじめとしたグルメや、馬に鉄そりを引かせて競う「ばんえい競馬」が有名です。同市が位置する十勝平野は北海道随一の畑作地帯でもあるため、大きな農園の緑が地平線まで広がる景色を見ることもでき、北海道の雄大な自然を体感することもできそうです。
美瑛町

「美瑛町」は、北海道の中央部にある町。白いひげのように見える「白ひげの滝」や、青色の池と木々の風景が神秘的な人造湖「白金青い池」など、さまざまな絶景スポットを擁しています。また十勝岳連峰の山の麓には「びえい白金温泉」があり、同温泉が堪能できる施設も立地しています。
大空町

北海道北東部のオホーツク管内に位置する「大空町」には、広大な絶景が見られる場所が数多くあります。「ひがしもこと芝桜公園」は、春には丘陵をシバザクラが彩る絶景スポット。また「メルヘンの丘」では、季節によって異なる田園風景や7本のカラマツが並ぶ絵本のような風景が楽しめます。
穴場観光地だと思う北海道の市町村はどこ?
ここまで、北海道の3つの地域を紹介してきました。道内にはほかにも、魅力的な穴場観光地がたくさんあります。あなたが「穴場観光地」だと思う市町村はどこですか? ぜひ投票してください!
- 投票期間にかかわらず終了することがあります。
- 設問および投票結果は予告なく削除することがあります。
- 不正投票対策のため一部プロバイダ(海外等)からの投票ができない場合があります。
- プロキシサーバーを使用している場合投票できないことがあります。
参考
- 帯広・十勝観光ガイド(阪急交通社)
- 現地スタッフ厳選!美瑛のおすすめ観光スポットBEST20(楽天トラベル)
- 観光・レジャー(オホーツク大空町観光協会)
- 大空八景(オホーツク大空町観光協会)
- くだもの狩り(オホーツク大空町観光協会)