
【スリコ】「3COINS」の玄関便利グッズ10選! 「《3WAY》人感センサーライト」「壁掛けミラー」などを紹介【2025年2月最新版】
INDEX
日用品やインテリア雑貨、季節のアイテムなど生活を彩るさまざまな商品を展開する3COINS(スリーコインズ)。税別300円~と手に取りやすい価格設定や、シンプルかつトレンドを押さえた品ぞろえが魅力です。
本記事では3COINS協力のもと、2025年2月最新版の「『3COINS』の玄関便利グッズ10選」を紹介します。暗い場所で人を感知して光るセンサーライトや玄関収納に便利なアイテム、さっと使える掃除グッズなどを紹介しますので、チェックしてみてくださいね!
※ランキングは随時更新するため、在庫など詳しい情報は公式サイトをご覧ください。
※店舗により在庫状況が異なります。
(出典元:「3COINS」の玄関便利グッズ10選|PAL CLOSET)
【スリコ】「3COINS」の玄関便利グッズ10選!

壁掛けミラー/Nuance Interior

「壁掛けミラー/Nuance Interior」(税込み:880円)は、シンプルなスクエア型とアクセントのあるニュアンス型の2種類を展開する壁掛けミラーです。引っ掛けるための紐が合皮なのが、高見えポイントになっています。
「壁掛けミラー/Nuance Interior」を購入した人からは、「オシャレで安くて、追加でまた買いました。形がかわいいです」「ちょこっとかけておきたいところに、紐付きですぐ設置できて便利。かわいいです」などのコメントが寄せられました。
《3WAY》人感センサーライト

「《3WAY》人感センサーライト」(税込み:880円)は、ホワイトとピンクベージュの2色を展開する人感センサーライトです。床に置く、磁石がくっつく壁に設置する、懐中電灯として使うの3WAYになっています。暗い場所で人を感知して光るので、玄関はもちろん、階段や廊下、寝室などに設置すると夜間でも安心して移動できそうですね。
「《3WAY》人感センサーライト」を購入した人からは、「玄関のドアが磁石のくっつくタイプなのでそちらにつけました。とても良いです」「階段の真ん中にある窓の所に置いています。感度がとても良く、明るさも十分なので、夜中にトイレに起きた際など電気代の節約になってるなーと日々実感してます」などのコメントが寄せられました。
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ