【福岡県筑豊地方版】「従業員数の多い企業」ランキングTOP30! 第1位は「トヨタ自動車九州」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 「SalesNow」を展開するSalesNowは、日本最大級のデータベース「SalesNow DB」において、福岡県筑豊地方に本社を置く企業の従業員数の調査を行い、その結果をランキング形式で発表しました。

 福岡県筑豊地方は、県庁所在地・福岡市と北九州市のほぼ中間に位置する宮若市や、古くは宿場町として栄えた飯塚市などが立地している地域です。そんな福岡県筑豊地方にある企業のうち、従業員の多い企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

※社名表記は引用元準拠となっています。また、ランキングには組合、医療法人、協会などが含まれている場合があります。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年9月時点
調査方法「SalesNow DB」にて、福岡県筑豊地方に本社を置く企業の従業員数を調査

(出典元:【福岡県筑豊地方】従業員数ランキングを公開!/SalesNow DBレポート | 株式会社SalesNowのプレスリリース

advertisement

【福岡県筑豊地方版】「従業員数の多い企業」ランキングTOP30

画像:写真AC
advertisement

第2位:麻生(福岡県飯塚市)(2412人)

画像:麻生

 第2位は、福岡県飯塚市に本社を置く「麻生」で、従業員数は2412人でした。

 1872年創業、1966年創立の歴史ある企業で、現在は医療関連事業や不動産事業などを行っています。創業当時は石炭産業や銀行、電力や鉄道など幅広く事業を行い、筑豊地方の発展と共に成長。戦後はセメント事業に転換し、セメントおよび生コン製造販売事業や、飯塚病院を核とした医療関連事業、九州最大の規模を持つ人材派遣関連事業など、多くのグループ会社を持つ企業へと発展してきました。

第1位:トヨタ自動車九州(福岡県宮若市)(9074人)

画像:トヨタ自動車九州

 第1位は、福岡県宮若市にある「トヨタ自動車九州」で、従業員数は9074人です。

 1991年に創立され、福岡県内に本社(宮田工場)・苅田工場・小倉工場の三つの拠点を持つトヨタ自動車九州。2025年2月時点ではレクサスの車両やエンジン、ハイブリッド部品の生産を行っています。工場は小学校の社会科見学だけでなく、一般の団体や個人の見学も受け入れており、リモートでの見学も可能です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング