【男性が選ぶ】レトルトとは思えないうまさの「レトルトカレー」ランキングTOP30! 第1位は「銀座カリー(明治)」【2025年最新調査結果】
INDEX
温めるだけで気軽に調理できるレトルトカレー。各メーカーからさまざまなこだわりが詰まったレトルトカレーが販売されているため、誰しもお気に入りの商品があるのではないでしょうか?
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、男性を対象に「レトルトとは思えないうまさのレトルトカレーといえば」というテーマでアンケートを実施しました。
男性から「レトルトとは思えないうまさ」と票を集めたのは、どの商品だったのでしょうか。それでは結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月23日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男性 |
有効回答数 | 354票 |
advertisement
【男性が選ぶ】レトルトとは思えないうまさの「レトルトカレー」ランキング

advertisement
第2位:ジャワカレー(ハウス食品)

第2位は「ジャワカレー」。得票率は7.1%でした。ハウス食品が手掛ける商品シリーズで、1968年にカレールウが誕生。レトルトカレーとしては1992年に発売されました。
ジャワカレーは南の島ジャワをイメージした爽快な辛さと刺激を特徴とする大人向けカレーとして誕生。2025年にはレトルトジャワカレーシリーズのパッケージがリニューアルされました。
第1位:銀座カリー(明治)

第1位は「銀座カリー」。得票率は11.5%でした。明治が手掛ける銀座カリーは、1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」の復刻版となる商品です。
ドミグラスソースをベースとしたイギリス風カレーで、特製二段仕込みブイヨンによる芳醇かつ滑らかなルウが特徴。「中辛」「辛口」に加えて「ハヤシ」「キーマカリー」「バターチキン」など、幅広いラインアップを展開しています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ