【主婦が選ぶ】買ってきてほしい「京都駅の新幹線改札内で買える限定商品(期間・数量)」ランキングTOP11! 第1位は「まほろば大仏プリン」【2025年最新調査結果】
INDEX
旅行や出張の帰りに便利なのが、新幹線改札内で購入できる限定商品です。京都駅の改札内には、ここでしか買えない期間限定・数量限定の商品が数多く並んでおり、お土産として買っていく人も多いのではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、主婦を対象に「京都駅の新幹線改札内で買える限定商品(期間・数量)で買ってきてほしいのは?」というテーマでアンケートを実施しました。
京都にはさまざまな魅力的なお土産がある中で、多くの主婦から「買ってきてほしい」と思われているのは、どの限定商品(期間・数量)だったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年1月8日 |
---|---|
調査対象 | 全国の主婦 |
有効回答数 | 159票 |
【主婦が選ぶ】買ってきてほしい「京都駅の新幹線改札内で買える限定商品(期間・数量)」ランキング
第2位:どら焼(笹屋伊織)
第2位は「どら焼(笹屋伊織)」でした。円柱型の形状をしていることが特徴の笹屋伊織のどら焼。熱した鉄板に生地を流し、棒状にしたこしあんを巻き込むように包み込むことで、円柱型に仕上げています。
そのまま食べるのはもちろん、温めたり冷やしたりすることで異なる食感や風味を楽しめるのも魅力のひとつ。職人の手作業による丁寧な製造のため、大量生産が難しく、毎月20日から22日までの限定販売となっています。気になる人は、ぜひタイミングを合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。
第1位:まほろば大仏プリン
第1位は「まほろば大仏プリン」でした。まほろば大仏プリンは、子どもの頃にお母さんが作ってくれたような、優しさあふれるお菓子を作りたいという思いから誕生したプリンです。サイズによって食感が異なり、昔懐かしい固めの食感が楽しめる「まほろば大仏プリン(大)」と、絹のようになめらかな舌触りの「まほろば大仏プリン(小)」があります。
大きいプリンの瓶の底には「プリンみくじ」があり、遊び心を感じられるのも魅力。定番のカスタードのほか、大和茶、ショコラ、カプチーノなど、バラエティ豊かなフレーバーがそろっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 福島県 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ