「千葉県」で評価されている温泉、スーパー銭湯ランキングTOP5! 第1位は「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(浦安市)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 全国の温泉・温浴施設を紹介する「ニフティ温泉」は、掲載している温浴施設を対象として「第19回 ニフティ温泉年間ランキング2024」を発表しました。

 この企画では、全国総合ランキングをはじめ「岩盤浴部門」「食事がおいしい部門」などさまざまな部門別のランキングを掲載。この記事では、「千葉県」の施設を対象にしたランキングを紹介します。果たして、千葉県の温泉・温浴施設の中で、多くのユーザーから評価が高いのはどの施設でしょうか。ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年12月1日〜2024年11月30日
調査対象千葉県にある温泉、スーパー銭湯

(出典元:【千葉県まとめ】ニフティ温泉 年間ランキング2024

advertisement

「千葉県」で評価されている温泉、スーパー銭湯ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里(千葉市)

画像:JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里

 第2位に選ばれたのは、「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」でした。千葉市にある施設で、JR海浜幕張駅から無料送迎バスが運行しています。サッカーやフットサルができるJFA夢フィールド内にある為、運動後に入れる施設として人気です。また、近隣には大型アウトレットモールがあるので、ショッピングのついでに立ち寄れるのも人気の要因なのではないでしょうか。

 お風呂は、景色の良い展望露天風呂をはじめ、高濃度炭酸泉などを用意。また、プルガマ&岩盤浴の温熱房では、遠赤外線効果で体の芯まで温めるプルガマや8種類の鉱石を楽しめます。不思議な感覚を味わえるナノミストアトラクション幻夢もあり、新たな体験ができる温浴施設として人気です。

第1位:スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(浦安市)

画像:スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

 第1位は「スパ&ホテル 舞浜ユーラシア」でした。浦安市にある宿泊でも日帰りでも楽しめる施設で、JR舞浜駅から無料送迎バスが出ています。ベイエリア随一といわれる眺望が魅力的なポイントで、今回の調査では「宿泊部門」で第1位を受賞しています。

 お風呂は、露天風呂をはじめ、サウナ、岩盤浴、洞窟風呂など22種類の温浴設備を用意。地下1700メートルから湧き出る関東最大級の源泉かけ流しのある天然温泉で、さまざまな効能があるお湯を堪能できます。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第5位:のだ温泉 ほのか(野田市)

画像:のだ温泉 ほのか

第4位:成田空港温泉 空の湯(山武郡)

画像:成田空港温泉 空の湯

第3位:スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯(流山市)

画像:スパメッツァおおたか 竜泉寺の湯

第2位:JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里(千葉市)

画像:JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里

第1位:スパ&ホテル 舞浜ユーラシア(浦安市)

画像:スパ&ホテル 舞浜ユーラシア

調査概要

調査期間2023年12月1日〜2024年11月30日
調査対象千葉県にある温泉、スーパー銭湯

(出典元:【千葉県まとめ】ニフティ温泉 年間ランキング2024

参考

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.