【20代男性が選ぶ】歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」ランキングTOP23! 第1位は「米津玄師」【3月10日は米津玄師さんの誕生日】
本日、3月10日は米津玄師さんの誕生日です。アニメ「メダリスト」のオープニング主題歌ミュージックビデオを、羽生結弦さんとのコラボで製作したことで大きな話題となっていますよね。年の近い二人の才能の競演が多くの人々の心を打ちました。
そんな米津玄師さんの誕生日の誕生日にちなんで、「20代男性が選ぶ、歴史に残ると思う日本のボーカリスト」ランキングを紹介します。
ねとらぼでは、2024年11月9日〜11月16日にかけて、「歴史に残ると思う日本のボーカリストは?」というアンケートを行っていました。
本記事では、寄せられた投票のうち「20代男性」の回答結果に絞って紹介。果たして、若い世代の男性から「歴史に残る」と思われているのは誰なのでしょうか。それでは、結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年11月9日〜2024年11月16日 |
---|---|
有効回答数 | 116票 |
質問 | 歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」は? |
【20代男性が選ぶ】歴史に残ると思う「日本のボーカリスト」ランキング

第2位:吉田美和

第2位は、同率で2人のボーカリストが選ばれました。1人目は「吉田美和」さんです。1989年に「DREAMS COME TRUE」のボーカルとしてデビュー。グループでは、「LOVE LOVE LOVE」「やさしいキスをして」など、数多くの大ヒット曲を発表しています。1995年にはアルバム「beauty and harmony」でソロデビューもしています。
第2位:稲葉浩志

もう1人の第2位は「稲葉浩志」でした。1988年に「B’z」のボーカルとしてデビュー。また、同ユニットでは作詞も担当しています。各年代で大ヒット曲を数多く発表し続け、日本を代表するロック・ユニットとして現在も高い人気をほこります。
稲葉さんは1997年に初のソロアルバム「マグマ」をリリース。全曲の作詞・作曲・編曲を務め、ソロでも大ヒット曲を生み出しています。
第1位:米津玄師
第1位に輝いたのは「米津玄師」さんでした。2009年から「ハチ」名義でニコニコ動画へ楽曲の投稿をはじめ、クオリティの高い作品を多く発表。その後、2012年5月に本名「米津玄師」としてアルバム「diorama」をリリースします。独自の世界観を持ったサウンドと歌詞でブレイクし、2018年にはドラマ「アンナチュラル」の主題歌となった「Lemon」が大ヒットを記録しました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第15位:藤原基央

第15位:Ado

第15位:草野マサムネ

第15位:安室奈美恵

namie amuro Final Tour 2018 ~Finally~ (東京ドーム最終公演+25周年沖縄ライブ)(Blu-ray Disc2枚組)(通常盤)
第15位:宇多田ヒカル

第15位:MISIA

第15位:中島みゆき

第15位:ToshI

第15位:氷川きよし

コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ