小学生男子の「将来就きたい職業」ランキングTOP11! 第1位は「野球選手」【2024年最新調査結果】
INDEX
子どもの頃に「将来、あの職業をしてみたい」という憧れを抱いていた人は多いはずです。時代が変わり、今の子どもたちにはどんな職業が人気なのでしょうか。
人財サービスを提供する「Adecco Group」の日本法人・アデコは、日本全国の小中学生を対象に「将来就きたい職業」に関する調査を実施し、その結果を発表しました。今回はその中から「小学生男子」のランキングを紹介します。それでは、結果を見ていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年12月16日~12月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の小学生男子 |
有効回答数 | 600人(各学年100人) |
(出典元:全国の小中学生1,800人を対象にした「将来就きたい職業」に関する調査:男子の1位は「野球選手」、女子の1位は「パティシエ」)
小学生男子の「将来就きたい職業」ランキング

第2位:サッカー選手

第2位は、「サッカー選手」でした。
日本でのプロサッカー選手とは、Jリーグに所属するクラブと契約を結んでいる選手を指します。日本で活動した後、ヨーロッパなどの強豪チームへと移籍し、世界的に活躍している選手も少なくありません。習い事としてもサッカーは人気なので、将来もサッカーをしたいと思う小学生が多いのかもしれませんね。
第1位:野球選手

第1位は、「野球選手」でした。
日本のプロ野球選手は、例年3月末からの約7カ月間のシーズンで公式戦をプレーし、たくさんのファンを魅了しています。大谷翔平選手や前田健太選手などメジャーリーグで活躍する日本人選手も多く、小学生男子の憧れの職業となっているようです。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:パイロット

第10位:医者

第9位:エンジニア・プログラマー

第8位:救急・消防士

第5位:ゲームクリエイター

第5位:運転手(バス・タクシー・電車など)

第5位:警察官・刑事

第4位:会社員(サラリーマン・OL)

第3位:YouTuber(ユーチューバー)などの動画投稿者

第2位:サッカー選手

第1位:野球選手

調査概要
調査期間 | 2024年12月16日~20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の小学生男子 |
有効回答数 | 600人(各学年100人) |
(出典元:全国の小中学生1,800人を対象にした「将来就きたい職業」に関する調査:男子の1位は「野球選手」、女子の1位は「パティシエ」)
参考
- プロ野球選手になるには?仕事内容・給料(収入)・必要なスキルなど(資格広場)
- 日本人選手-MLB(スポーツナビ)
- サッカー選手になるには・サッカー選手の仕事内容(EduTownあしたね)
- 欧州2025-2026シーズン前日本人選手動向(SOCCER FAN’S WORLD)
- 子供に人気の習い事ランキング2025年版!習わせてよかったのは?(Frankel)