沖縄県の「ステーキの名店」10選! 一番うまいと思う店はどこ?

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 アメリカの食文化の影響が大きい沖縄県には、ボリュームたっぷりで肉の味わいが楽しめるステーキの名店がたくさんあります。

 そこで今回は、沖縄県のステーキがおいしいお店をピックアップしました。沖縄県の「ステーキの名店」というテーマについて一緒に考えていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

沖縄県の「ステーキの名店」10選

画像:PIXTA(画像はイメージです)

 旭橋駅から徒歩約6分の場所にある「ジャッキーステーキハウス」は、1953年にオープンしたオールドアメリカンな雰囲気のステーキハウスです。一番人気の「テンダーロインステーキ」は、しっとりとした質感が特徴の赤身の牛ヒレ肉ステーキ。肉質がとても柔らかく、あっさりと食べられると評判です。

 旭橋駅から徒歩約6分のところにある「O’s House」は、那覇市で30年以上続くステーキ専門店。食べログの「ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店」に選出されています。じっくりと火入れしたステーキはジューシーな肉のうま味が感じられると評判です。

 沖縄を中心に展開するステーキ専門チェーン「ステーキハウス 88」グループにおいて、那覇市のメインストリートである国際通りのほぼ中央に位置するのが「ステーキハウス 88 国際通り店」。牧志駅から徒歩約6分の場所にあります。お店のイチオシは、一頭の牛から8%程度しか取れない貴重な赤身肉を使った「88特選赤肉ステーキ」です。

 ほかにも、沖縄県にはステーキの名店がたくさんあります。あなたが一番好きな店はどこですか?

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ジューシーでしっとりした食感のお肉がおいしい!
【名前欄】O’s House

 編集部が選んだ沖縄県の「ステーキの名店」10選は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.