子どもを進学させたいと思う「東京都の女子大学」ランキングTOP20! 第1位は「お茶の水女子大学」【2025年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
0
Home

 学びの環境や就職実績、授業の充実度など、保護者が「子どもを進学させたい」と感じる理由はさまざま。東京都には、歴史ある伝統校から実践的な教育を強みとする大学まで、魅力的な女子大学が数多く存在します。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、「子どもを進学させたいと思う東京都の女子大学は? 」というテーマでアンケートを実施しました。

 果たして、多くの人から「子どもを進学させたい」と思われている東京都の女子大学はどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月13日
有効回答数1500票
advertisement

子どもを進学させたいと思う「東京都の女子大学」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:津田塾大学

 第2位は「津田塾大学」でした。得票率は15.2%です。津田塾大学は、1900年に津田梅子によって創設された「女子英学塾」を前身とする女子大学です。キリスト教精神に根ざした教育のもと、地域社会と国際社会の双方に貢献できる女性の育成を目指しています。

 創立以来、全人教育を理念に掲げ、少人数制を基盤としたきめ細やかな教育と高度な研究を行っているのが特徴です。質の高い英語教育やセミナー、学部の枠を越えた多様な学びが特色で、学生一人ひとりに寄り添う教育環境が整っています。

第1位:お茶の水女子大学

画像:PIXTA

 第1位は「お茶の水女子大学」でした。得票率は19.5%です。お茶の水女子大学は、1875年に日本初の官立女子教育機関「東京女子師範学校」として創設された、長い歴史と伝統を誇る女子大学です。

 少人数制による高度な専門教育に加え、現代社会に求められる領域横断的な視野や判断力を養う「21世紀型文理融合リベラルアーツ」を導入。また「複数プログラム選択履修制度」により、自らの関心に応じた柔軟な学びが可能です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「大学」のアクセスランキング