「そば処 長谷山」を紹介! 「秋田県のそばの名店」9選【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
1
Home

 山々に囲まれた自然豊かな秋田県は、寒暖差のある気候と清らかな水に恵まれ、良質なそばの産地としても知られています。各地には地元産のそば粉を使い、挽きたて・打ちたて・茹でたてにこだわる名店が点在しており、香り高い手打ちそばや、比内地鶏・山菜など秋田らしい食材を添えた一杯が楽しめます。そこで今回は、「秋田県のそばの名店」を厳選して紹介します。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

「そば処 長谷山」を紹介

画像はイメージです(画像:PIXTA

 雄勝郡羽後町にある「そば処 長谷山」は、横浜で修業し武蔵小杉で独立した店主が故郷に開いた手打ちそばの店。町内外から広く親しまれている「西馬音内そば」の提供店の一つであり、創業から30年以上営業を続ける老舗です​。

 看板メニューの「せいろそば」は、厳選したそば粉を独自にブレンドして打たれており、そば本来の風味と強いコシを存分に味わえる一品。醤油とかつお節をじっくり煮込んだつゆは優しい香りが特徴で、締めにそば湯を注いで最後の一滴まで味わうのがおすすめです。また、天ぷら付きの「天せいろ」もおすすめのメニューです。

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】せいろそばがおいしい!
【名前欄】そば処 長谷山

 次のページからは、編集部が選んだ「秋田県のそばの名店」9選を紹介します!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「北海道・東北地方」のアクセスランキング