【60代が選ぶ】街の名店くらいうまいと思う「焼肉チェーン」ランキングTOP26! 第1位は「叙々苑」【2024年最新調査結果】
世代を問わず愛される焼肉。リーズナブルな価格でありながら、上質な肉やこだわりのタレ、絶妙な焼き加減を楽しめる店舗も増え、老舗の名店に引けを取らない味わいで多くの人に支持されています。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、60代を対象に「街の名店くらいうまい焼肉チェーンはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
果たして、多くの60代から「街の名店くらいうまい」と支持を集めているのは、どの焼肉チェーンだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年2月22日 |
---|---|
調査対象 | 全国の60代の男女 |
有効回答数 | 663票 |
【60代が選ぶ】街の名店くらいうまいと思う「焼肉チェーン」ランキング
第2位:牛角
第2位は、「牛角」でした。得票率は14.8%です。牛角は、1996年に三軒茶屋で創業した焼肉チェーンで、「美味しくて、安くて、サービス・雰囲気が良い」をコンセプトに全国展開しています。
焼肉は「カルビ」や「ハラミ」のほか、「ガリバタ中落ちカルビ」や「チーズチキンバジル」など、ここでしか味わえない創作メニューが豊富なのが魅力です。また、「カルビ専用ごはん」や「にんにくホイル焼き」など、サイドメニューにも個性的なラインアップがそろっています。
第1位:叙々苑
第1位は、「叙々苑」でした。得票率は18.6%です。叙々苑は、1976年に東京・六本木で創業した高級焼肉店です。仕入れから加工までを一括管理するセントラルキッチンシステムを導入し、どの店舗でも変わらぬ品質を提供しています。
焼肉の定番メニューである「タン塩焼」「上カルビ焼」は叙々苑が発祥で、焼肉店でデザートを提供する文化を生み出したのも叙々苑なのだそうです。デザートとして最初に提供したのはマスクメロン。その後、季節のフルーツやアイスクリームへと変わり、全国の焼肉店に広まりました。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ