ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第9位:花巻市

画像:写真AC
advertisement

第9位:いわき市

画像:写真AC
advertisement

第8位:米沢市

画像:写真AC
advertisement

第6位:山形市

画像:写真AC

第6位:弘前市

画像:写真AC

第5位:郡山市

画像:写真AC

第4位:会津若松市

画像:写真AC

第3位:青森市

画像:写真AC

第2位:福島市

画像:写真AC

解説

 第2位は、得票率10.0%の「福島市」でした。

 福島県の北部に位置する福島市は、阿武隈川の舟運や養蚕で発展してきたエリアです。鉄道はJR・福島交通飯坂線・阿武隈急行が乗り入れているほか新幹線も利用でき、道路網も整備されているため、交通アクセスも良好。

 福島駅を中心に市街地が広がっていて、公的機関やオフィスビルはもちろん、大型商業施設も点在しているので買い物にも便利です。市内にはそれぞれの特徴のある「飯坂温泉」「土湯温泉」「高湯温泉」の3つの温泉地があるほか、さくらんぼ・もも・なし・ぶどう・りんごなどの産地としても知られ、果物狩りが楽しめるところも魅力です。

第1位:盛岡市

画像:PIXTA

解説

 第1位は、得票率29.7%の「盛岡市」でした。

 岩手県の中部に位置する盛岡市は、盛岡藩の城下町として発展してきたエリアです。東北地方有数の都市でありながら、街の中心部には北上川、中津川などの清流が流れる、風情のある街です。鉄道はJR・いわて銀河鉄道が乗り入れているほか、新幹線も利用できるため交通アクセスにも優れています。

 市民の憩いの場「盛岡城跡公園(岩手公園)」や、巨大な花こう岩の割れ目から桜がたくましく伸びる「石割桜」、作品や遺品が展示されている「石川啄木記念館」などの観光スポットも点在。「じゃじゃ麺」や「冷麺」などのご当地グルメが味わえるところも、支持を集めたのではないでしょうか。

調査結果

順位街名割合
1盛岡市29.7%
2福島市10.0%
3青森市9.1%
4会津若松市8.2%
5郡山市6.4%
6弘前市5.9%
山形市5.9%
8米沢市4.1%
9いわき市3.7%
花巻市3.7%
11秋田市3.2%
12八戸市2.7%
13石巻市2.3%
14奥州市1.4%
天童市1.4%
16一関市0.9%
17酒田市0.5%
多賀城市0.5%
北上市0.5%

調査概要

アンケート実施日2024年9月11日
調査対象全国の40代の男女
有効回答数219票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング