「千葉県の讃岐うどんの名店」9選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】
千葉県には、千葉市・船橋市などの都市部はもちろん、四街道市や大網白里市など郊外にも、コシの強い麺や風味豊かなダシにこだわった讃岐うどんのお店が多くあります。そこで今回は、「千葉県の讃岐うどんの名店」というテーマについて考えてみましょう。
「千葉県の讃岐うどんの名店」9選

「讃岐饂飩 まるは」は、JR船橋法典駅のすぐそばにあるお店。しなやかながら力強いコシを備え、本場讃岐さながらの歯応えと喉越しの自家製麺を堪能できます。つゆもおいしいと評判で、飲み干す人も多いのだとか。メニューはトッピング別でラインアップされており、特にちくわ天や鶏天が人気を集めています。行列ができることもしばしばですが、うどんが売り切れ次第閉店となるので、早めに足を運ぶのがよさそうです。
「うどんZ」は大網白里市にある、元消防士の店主が営む隠れた人気店です。同店の麺は店内で毎朝打たれ、複数の国産小麦を独自にブレンドした自家製麺を使用。気温や湿度に応じて加水や熟成の時間を調整し、しなやかでコシのある食感を追求した麺を堪能できます。メニューは、天ぷらざるうどん・肉うどん・釜玉バター明太うどんなど多彩で、うどん以外にも炊き込みご飯や出汁巻き玉子といった一品料理もラインアップされています。
「しょうね家」は、富里市にある人気店。砂糖を使用しない特製のダシと、もちもちで喉越しの良い自家製麺が特徴で、冷たいぶっかけうどんやカレーうどん、釜あげなど豊富なメニューをそろえています。2020年には「食べログ 百名店 うどん EAST」にも選出されており、遠方からも足を運ぶファンも多いようです。
このほかにも、千葉には多くの讃岐うどんの名店があります。あなたが一番好きな店はどこですか?
編集部が選んだ「千葉県の讃岐うどんの名店」9選は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ