【男性が選ぶ】「プロ野球12球団の公式球団歌」人気ランキング! 第1位は「いざゆけ若鷹軍団(福岡ソフトバンクホークス)」【3月28日はプロ野球2025シーズン開幕の日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日3月28日は、プロ野球の2025シーズン公式戦(ペナントレース)が開幕する日です。毎年セ・パ12球団による熱い戦いが繰り広げられるプロ野球。開幕戦をずっと楽しみに待っていたというファンは、数多くいることでしょう。今年はどのチームが優勝するのか、シーズンの最後まで注目したいですね。

 そこで今回は、プロ野球の2025シーズン開幕にちなんで「男性が選ぶ『プロ野球12球団の公式球団歌』人気ランキング」を紹介します。

 このランキングは、ねとらぼにて2024年8月25日から9月1日かけて実施したアンケートに基づくもの。多くの男性ファンから人気を集めたプロ野球12球団の公式球団歌はなんだったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年8月25日~9月1日
有効回答数478票
質問好きな12球団の公式球団歌は?
advertisement

【男性が選ぶ】「プロ野球12球団の公式球団歌」人気ランキング

出典:Amazon.co.jp
日本プロ野球歌謡史: 野球ソングスの時代"

日本プロ野球歌謡史: 野球ソングスの時代

菊池 清麿
2,500円(05/06 04:40時点)
発売日: 2021/12/21
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

第2位:SKY(オリックス・バファローズ)

出典:Amazon.co.jp
PBS007 吹奏楽譜オリックスバファローズ SKY"

PBS007 吹奏楽譜オリックスバファローズ SKY

5,060円(05/06 04:40時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、「SKY(オリックス・バファローズ)」でした。近畿各地を中心に活動するバンド「MEGA STOPPER」により作詞・作曲された球団歌です。

 オリックス・ブルーウェーブと大阪近鉄バファローズの球団合併に伴い、誕生したオリックス・バファローズ。球団歌も公募により一新され、ギターやサックスの音による軽快で明るい楽曲に生まれ変わりました。

 合併初年度の2005年から使用されており、本拠地の京セラドーム大阪でもおなじみの曲となっているようです。

第1位:いざゆけ若鷹軍団(福岡ソフトバンクホークス)

出典:Amazon.co.jp
いざゆけ若鷹軍団"

いざゆけ若鷹軍団

250円(05/06 04:40時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は、「いざゆけ若鷹軍団(福岡ソフトバンクホークス)」でした。

 球団の福岡移転に伴い誕生した球団歌です。本拠地球場の名称変更に対応した音源や、イベントに合わせたリミックス版など、さまざまなバージョンが存在します。

 曲中にはところどころに勇敢なイメージの歌詞が割り振られており、壮大な曲調と合わせて、試合に対するワクワク感が高まるのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.