【26卒・東海版】「就活人気企業」ランキングTOP10! 第1位は「トヨタ自動車」【2025年最新調査結果】
就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリアでは、就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生を対象に、就活人気企業に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。
今回はその中から「東海地方に本社を置く企業」の人気ランキングを紹介します。自動車産業が集積し、関連する工場やメーカーなども多い東海地方に本社を置く企業のうち、2026年3月卒業見込みの学生から人気の企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2025年2月20日時点 |
---|---|
調査対象 | 就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生 |
有効回答数 | 11万3459 |
(出典元:「ワンキャリア就活人気企業ランキング 【エリア別編】26卒本選考期速報」を公開 | 株式会社ワンキャリアのプレスリリース)
【26卒・東海版】「就活人気企業」ランキング

第2位:JR東海(東海旅客鉄道)

第2位は、愛知県名古屋市に本社を置く「JR東海(東海旅客鉄道)」でした。
1987年、国鉄(日本国有鉄道)の分割民営化に伴い発足した、JR東海(東海旅客鉄道)。1988年には東海道新幹線に新富士・掛川・三河安城の3駅を開業したほか、1990年からはリニア中央新幹線の建設に向けた山梨リニア実験線の建設に取り組むなど、さまざまな鉄道事業に携わっている企業です。
1日あたり約34万席の輸送力をもつ東海道新幹線のほかにも、名古屋・静岡地区を中心とした12線区の在来線を運営し、1日あたり約2200本の列車を運行していることも特徴です。また、JRゲートタワーやJRセントラルタワーズ、ジェイアール名古屋タカシマヤなどの不動産業・流通業にも関わっています。
第1位:トヨタ自動車

第1位は、愛知県豊田市に本社を置く「トヨタ自動車」でした。
1937年に設立された現在のトヨタ自動車は、1955年に「トヨペット クラウン」、1966年に「カローラ」、1997年に「プリウス」など、さまざまな自動車を生産・販売してきました。その根底にあるのは「自動車を通じて豊かな社会づくり」をするという考えです。
2014年には、水素と空気中の酸素を反応させることで生じた電気を動力源とする「MIRAI」を発売するなど、地球温暖化や資源の枯渇といった社会問題・環境問題に応える製品を生み出してきました。近年では、自動車を生産するだけでなく、地球や社会、人に優しい、新たなモビリティ社会の創造を目指している企業です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ