歌声が泣ける「日本人ボーカリスト」ランキングTOP28! 第1位は「MISIA」【2024年最新調査結果】
圧倒的な歌唱力と技術で、聞く人を感動させるボーカリストたち。その歌詞と歌声に共感し、涙を流したという人も多いのではないでしょうか。
ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男女を対象に「歌声が泣ける日本人ボーカリストは?」というテーマでアンケートを実施しました。
幅広い世代から「歌声が泣ける」と評価されたのは、どのアーティストでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。
調査概要
アンケート実施日 | 2024年9月4日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 480票 |
歌声が泣ける「日本人ボーカリスト」ランキング

第2位:美空ひばり

第2位に選ばれたのは「美空ひばり」さんでした。美空さんは、1949年に「河童ブギウギ」でレコードデビューすると、「リンゴ追分」「柔」「愛燦燦(あいさんさん)」「川の流れのように」などヒット曲を連発。終戦直後から約40年間にかけて、歌謡界のトップスターとして活躍しました。
高い歌唱力と力強い歌声は多くの日本人を感動させ、1989年に女性初の国民栄誉賞を受賞。亡くなってからも人気はおとろえず、2019年の「NHK紅白歌合戦」では美空さんを人工知能技術でよみがえらせた「AI美空ひばり」が登場したことでも話題になりました。
2025年5月には、BSテレ東で「戦後80年 美空ひばり沖縄で歌う~メモリアルコンサートと平和への祈り~」を放送予定。いまなお、聴く人に勇気を与え続ける国民的人気歌手です。
第1位:MISIA

第1位に輝いたのは「MISIA」さんでした。MISIAさんは、1998年に「つつみ込むように…」でデビュー。さらに、2000年に発売した「Everything」は250万枚を超えるヒットを記録しています。美しい歌声と高い歌唱力を誇り、2004年には女性ソロ・アーティスト初の5大ドームツアーを成功させています。
「NHK紅白歌合戦」の常連歌手としても知られ、「東京2020 夏季オリンピック」開会式で「君が代」を独唱するなど、常に歌声で国民を感動させてきたMISIAさん。現在もさまざまな形でライブやツアーを行い、胸につきささる歌を各地で披露しています。また、2025年5月には、ニューアルバム「LOVE NEVER DIES」を発売予定となっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ